平成25年度 芝生化日記(4月下旬)
更新日:2013年5月8日
4月第5週
4月30日(火曜日)
気温15℃。雨。
今日は一日雨でした。
外で遊べなくて残念…。
帰り際にりす組のお友達が集まって傘をさしての井戸端会議をしていました♪
(明日は晴れるといいね♪)
4月第4週
4月26日(金曜日)
気温15℃。晴れ。
風がとっても冷たい一日でした。
「寒いー!!」と言いながらも子どもたちは元気にバランスボールで遊んでいました。
「何をしているの?」って聞いたら「サッカー!!」って言っていたけど・・・みんな足ではなく手を使っていました♪
(にっこり山の上までボールが上っていたね♪大きなボールにひよこ組さんはとばされそうだったね!)
4月25日(木曜日)
気温18℃。晴れ。
今日はとってもよい天気でした♪
外に出るのを待ち焦がれていたひよこ組のお友達は、
フラフープやオッピーをもって芝生の上を裸足で走り回っていました♪
(今日はいっぱい遊べて楽しかったね♪)
4月24日(水曜日)
園長先生!見て!見て!
気温15℃。雨。
今日は外に出ることができなくて残念…
りす組のお友達が、園長先生を見つけて「こっちこっち!!」と手を引いて歩いていました。
何が始まるのかな??と覗いてみると♪
ダンスの発表会が盛大に行われていました♪
(楽しい音楽と♪みんなの笑い声が聞こえてきたよ♪)
4月23日(火曜日)
園外保育に行ったよ!!
気温16℃。曇り。
今年度初めての園外保育に出かけました♪
りす、くま組のみんなはたまねぎ畑まで出かけました。
自分たちが植えた、玉ねぎの様子を見てきました。
(「葉っぱが大きくなっていたよ!!」「真っ直ぐ立ってたよ」って帰ってきてからも話していたね♪)
ひよこ組のみんなは「私たちもお散歩に行きたい!!」と
小学校の校庭を通って、こいのぼりを見に行きました。
(「大きいね♪」「すごーい!」って声が幼稚園まで聞こえてきたよ♪)
4月22日(月曜日)
1番人気は??
気温15℃。晴れ。
ぽかぽか気持ちのよい一日でした。
今日もみんな元気いっぱいに外で遊んでいました。
子どもたちに人気の遊びは??
スネークジャングルと砂場みたいでした。
(みんなのにぎやかな声が聞こえてきて、嬉しくなったよ。明日も元気いっぱいに遊ぼうね♪)
4月第3週
4月19日(金曜日)
芝刈りをしたよ!!
気温18℃。晴れ。
風の冷たい1日でした。
「寒いー!!」と言いながらも、子どもたちは元気いっぱい。
陽が当たる場所は、ぽかぽか気持ちよかったので、日向ぼっこをしているお友達もいました。
「見て見てー!!」「イチゴジュース!」「こっちはレモン!」と、きれいな色水も見せてくれました。
(とってもおいしそうなジュースができていたね。どうやって作ったのかな??)
今日は、園庭開放の時間に芝刈りをしました。
「重いよー!」「せーの!」って力を合わせながら、楽しそうに芝刈りをしていました。
ひよこ組のお友達も、お家の人と一緒に芝刈りに挑戦!!
(みんなのおかげでさっぱりしたよ!ありがとう!!これからもよろしくお願いします♪)
4月18日(木曜日)
気温21℃。晴れ。
裸足が気持ちのよい一日でした。
くま組さんは自分の図鑑を持って「これはなに?」「どこにいるの?」と春の虫探しをしていました。
りす組さんも「何を探しているの?」って興味津々♪
(たくさん虫を見つけていたね!!)
ひよこ組さんは「おさんぽ♪おさんぽ♪」とひよことあひるを背負ってお散歩に出発していました♪
(にっこり山の上に登って、楽しそうだったね♪)
4月17日(水曜日)
気温20℃。雨。
今日は雨でした。
外に出ることができずにがっかり。
ひよこ組さんはお外で遊びたいな~って外を眺めていました。
(明日は一緒に遊ぼうね!)
4月16日(火曜日)
気温20℃。晴れ。
気持ちのよい快晴の一日でした。
登園するとみんな元気いっぱい外に遊びに行きます。
(今日は、暑い~ってみんな上着をどんどん脱いでいたね。)
昨日収穫した大根の後に、何やら種をまいていました。
(今度は何ができるのかな?楽しみだね!!)
4月15日(月曜日)
フラフープをしたよ!
気温18℃。晴れ。
ぽかぽか気持ちのよい天気でした。
りす組さんとくま組さんはみんなでフラフープをして遊びました。
(上手に回せるようになってたね。)
みんなで大根を収穫しました。
大きな大根にびっくり!!
(すごい!!大きい!!って声が聞こえてきたね)
![本文ここまで](/images/spacer.gif)