芝生の様子(1月)
更新日:2021年1月28日
第5週
1月28日(木曜日)
今日もよい天気で、元気一杯体を動かして遊びました。
年長さんと年中さんが一緒にサッカー。「入ってあげるね」と年中さんチームに仲間入りする優しい年長さんもいました♪
1月27日(水曜日)
今日は春が来たかと思うような温かい一日でした。
年中さん、年長さんが一緒に中当てドッジボールをしました。年長さんの速いボールに、年中さんはビックリしていました♪
1月26日(火曜日)
今日は少し寒かったけど、子どもたちにとっては何のその!
年長さん、年少さんが一緒に鬼決めをして、鬼ごっこをしました♪
1月25日(月曜日)
今日はとっても温かい一日になりました。
昨日雨で濡れた地面もすぐに乾いて、泥団子日和でした♪
第4週
1月22日(金曜日)
今日はあいにくのお天気。年長さんがお部屋で何やら製作中。鬼のお面を作っているようですが、「秘密の作戦」という言葉が聞こえてきています……。
1月21日(木曜日)
南園庭では異年齢の交流が増えてきました。サッカーでは、「年長さんすごい!」と、年中さんも驚いていました!
1月20日(水曜日)
今日は凧揚げだけでなく紙飛行機を飛ばしたよ。色々な折り方を試して楽しみました。
風に乗って「ビューン」と跳びました♪
1月19日(火曜日)
ぽかぽかとよい天気。今日は年中さんも凧を作ったよ。
画用紙で作った凧が、ふわふわと気持ちよさそうに空を泳いでいます♪
1月18日(月曜日)
今日は朝からキーンと空気が冷たい一日。
登園すると雪が降り、子どもたちも大興奮でした!
第3週
1月15日(金曜日)
幼稚園では冬の遊びが流行中。年中さんは、毎日年長さんに勝負を挑みに行っています。
しかし、さすが年長さん!名人がたくさんいて、とっても強いです!
1月14日(木曜日)
今日もとってもよい天気。年少さんはビニール袋で作った凧を揚げました♪
風が吹くと、「キャー!」と、大喜びの様子です♪
1月13日(水曜日)
久しぶりに温かい一日になりました。
子どもたちは北風小僧になって元気一杯遊んでいました♪
1月12日(火曜日)
今日はあいにくの雨。空気が冷たい一日でした。
年長さんは郵便屋さんごっこをしています。年賀状のやり取りを通して得た経験が、遊びの中に生かされていますね♪
第2週
1月8日(金曜日)
いよいよ第3学期のスタートです。
始業式では、園長先生による干支の話を、子どもたちも興味深く聞いていました。
来週から元気一杯遊ぼうね♪
