芝生の様子(10月)
更新日:2020年10月30日
第5週
10月30日(金曜日)
日差しの気持ちよい一日になりました。
年少さんが鉄棒にぶらさがったり座ってみたり、思いのまま遊んでいます♪
年長さんは中当てドッジボール!ルールのある遊びが楽しいようです。
10月29日(木曜日)
室内では、ドングリやマツボックリなどの自然物を使った遊びが広がっています。
こちらは年中さん。年長さんの姿に刺激を受け、ボンドを使って接着したり、転がしゲームを使ったりして楽しんでいます。
10月28日(水曜日)
今年度初めての遠足。みんなでバスに乗って愛媛県立とべ動物園に行きました。
年少さんは初めての遠足にワクワク。大きいゾウやキリンに驚いていました。
年中さん、年長さんは広い園内を元気一杯歩きました。帰りのバスの中では、思い出話で盛り上がりました♪
10月27日(火曜日)
今日はリレーごっこに年少さんも参戦!年長さんが優しくルールを教えてくれました。
室内では、年中さんが踊っていた曲を年少さんが踊りました!
ポンポン、とっても似合ってますね♪
10月26日(月曜日)
肌寒くなり、芝生の色もすっかり秋らしくなってきました。
年中さんが土俵を作って相撲をしています。行司さんの「のこったのこった!」という元気な声が響いています♪
第4週
10月23日(金曜日)
雨も上がり、一日よいお天気でした。
年長さんは青空の下、運動会の絵に色を塗りました。
「悔しかったけど、楽しかった!」と、当日の思い出を振り返っていました♪
10月21日(水曜日)
朝はちょっぴり寒いけど、お日様が当たると気持ちいいね♪
今日は年中さんがリレーに挑戦!なかなかメンバーが決まらず困ったけれど、憧れの年長さんのようにやってみたよ!
10月20日(火曜日)
運動会も終わり、また幼稚園生活が始まりました。
子どもたちは運動会の余韻を楽しんでいます。
今日は年少さんが玉入れや、年長さんのダンスを楽しみました♪
10月18日(日曜日)
いよいよ待ちに待った運動会。みんなの願いが空に届きました!
かけっこにダンス、リレー、みんな力いっぱい頑張りました♪
園長さんから金メダルをもらい、誇らしげな表情でした。
保護者の皆様、ご観覧いただきありがとうございました!
第3週
10月16日(金曜日)
いよいよ最後の練習日。開会式ではどのクラスもかっこよく行進をしました。
年長さんのダンスでは、難しかったウェーブが今までで一番上手にできました。いよいよ本番!楽しみですね♪
10月15日(木曜日)
いよいよ運動会まであと2日。年長さん、気合十分です!
明日は南園庭で最後の練習日。「みんな、頑張るぞー!」
10月14日(水曜日)
運動会まであと3日となりました。
年長さんは、リレーの走る順番を友達と相談しています。
年中さんの保育室では、年長さんと年中さんが一緒にダンスを踊りました。お互いのダンスもばっちり踊れます♪
10月13日(火曜日)
今日は地震の避難訓練。今回は石井小学校に二次避難をしました。道中の交通安全にも気を付けながら、落ち着いて避難することができました。
その後は小学校の運動場で運動会ごっこをしました。いつもより広い運動場に大喜びの子どもたち。今日も元気一杯体を動かしました♪
10月12日(月曜日)
いよいよ今週は運動会です。
年長さんのリレーは、先週の作戦会議のかいもあってどのチームも速い、速い!
年中さんは障害走。小さくなってくぐったり、ジャンプで飛び越えたり、色々な体の動きを楽しんでいます♪
第2週
10月9日(金曜日)
今日も年長さんは元気一杯リレーをしました。
繰り返し取り組む中で、バトンの渡し方や走る順番などについて、作戦を立てるようになっています。
さあ、運動会当日の一等賞が何色チームでしょうか??
10月8日(木曜日)
今日は一日雨。年長さんはホールでお家ごっこ。リビングでお絵描きをしてゆったり過ごしています。
保育室では、秋らしいキノコの折り紙を楽しんでます♪
10月7日(水曜日)
いよいよ今日は総練習!とってもよいお天気です。
開会式では、年長さんが元気いっぱいはじめの言葉を言いました。
一生懸命練習してきたダンスでは、かっこよくポーズを決めています!
みんな、とってもよく頑張りました♪
10月5日(月曜日)
雲一つない青空の下、年少さんが元気にかけっこをしています。
年中さんは障害走!競技のお手伝いも自分たちでできるよ♪
第1週
10月2日(金曜日)
今日は澄み渡る青空。大好きな「動物体操」を、みんなで元気一杯踊ったよ♪
年長さん、キラキラの衣装が輝いています!
10月1日(木曜日)
今日から10月。幼稚園のみんなで運動会ごっこをしたよ。
年長さんのかけっこ。すごいスピードでビューンと走っています!
年少さんのかわいいダンス。お客さんにも見てもらって、うれしかったね♪
