1月
更新日:2021年1月25日
第4週
1月25日(月曜日)
園庭で5歳児が先生と一緒にサッカーをしてたよ。どっちのチームが多く点を入れられるかな。
3歳児が部屋で鬼の面を作っていたよ。かわいい鬼の面が作れたね。
第3週
1月22日(金曜日)
今日は幼稚園に南消防署の職員さんが来てくれたよ。みんなで起震車に乗って、地震の時にどんな風に揺れるのか体験したよ。少しどきどきしたけど、自分の命の守り方が分かったね。
1月21日(木曜日)
園庭では、マラソンが続いているよ。3歳児も先生と一緒に、走ることを頑張っているよ。
パンジーの花で色水遊びが始まったよ。1学期にたくさんしたのが懐かしいね。
1月20日(水曜日)
シーソーが白く光っていたよ。触ってみると冷たくて、氷みたい。霜って言うんだって。
室内では、友達と一緒にすごろくをして遊んでいたよ。誰が1番最初に上がるには誰かな。
1月19日(火曜日)
ひだまりテラスで5歳児が紐ごまを回していると、3歳児も興味を持ってこまを持って来たよ。。先生と一緒に紐を巻いて何回も挑戦していると、上手に回すことができたよ。嬉しかったね。
1月18日(月曜日)
5歳児がこま回しをして遊んでいたよ。板の上に置いた箱に入れて回す練習をしているんだって。入ったらすごくうれしいね。
3歳児がカルタをして遊んでいたよ。先生が読んだカルタを絵を見ながら取っていたよ。友達と一緒に遊んで楽しかったね。
第2週
1月15日(金曜日)
4歳児がトランプを使って「しんけいすいじゃく」をして遊んでいたよ。絵の場所を覚えて、当てれたらうれしいね。
3歳児が手紙を書いて遊んでいたよ。みんなで作った郵便ポストも上手にできてるね。
1月14日(木曜日)
今日からマラソンが始まったよ。走る前に体がびっくりしないようにみんなで準備体操をしっかりしたよ。マラソンでは、最後まで諦めずに走ることができたよ。また明日からも頑張ろうね。
1月13日(水曜日)
3歳児のお部屋で、3、4歳児が福笑いをして遊んでいたよ。上手に笑っている顔が作れたね。
4歳児が廊下でこま回しをしていたよ。上手く回せるように練習していたよ。一生懸命していてすごいね。
1月12日(火曜日)
3歳児がこま回しをしていたよ。両手をこすり合わせて上手く回せるかな。
5歳児がちびっこ広場に参加したよ。地域のボランティアの方が、干支の話やお正月の話を読んでくれたよ。楽しかったね。
第1週
1月8日(金曜日)
今日から3学期スタート。みんなで始業式に参加して、園長先生の話を聞いたよ。
プールに氷が張っていたよ。上に乗ってみると、ツルツル滑ったね。みんなで触ったり、集めたりして遊んだよ。
