親子クッキング
更新日:2025年5月2日
親子クッキングを開催します
「見て」「聞いて」「作って」
「味わう」食育体験を親子で行ったことがありますか?
食事の大切さや簡単調理を親子で一緒に学べる講座です。
「食べる力」=「生きる力」を育む講座にぜひご参加ください。
対象
松山市内の小学3~6年生の児童とその保護者
場所
松山市保健所 2階 栄養指導室・調理実習室
日程
開催日時 |
6月22日(日曜日) |
6月29日(日曜日) |
---|---|---|
9時30分~13時45分(受付 9時~) |
||
申込期間 | 6月1日(日曜日)~6月15日(日曜日) |
|
申込専用フォーム | ||
※各日、同じ内容です。1組につき、どちらか1日のご参加となります。 ※対象者以外の参加・引率はご遠慮ください。 |
||
内容 |
【実習メニュー】 野菜たっぷりタコライス、簡単和風スープ、ずんだあん添えミルクプリン ※実習メニューは、変更となる場合があります。 |
|
定員 | 各回12組 ※先着順 |
≪調理実習で使う主な食材≫
〈野菜たっぷりタコライス〉
精白米、合いびきミンチ、とうもろこし、レタス、きゅうり、チーズ
〈簡単和風スープ〉
とろろ昆布、のり、レタス
〈ずんだあん添えミルクプリン〉
枝豆、牛乳、マシュマロ、みかん
申込方法
■上記受講希望日の専用フォームへアクセスし、必要事項を入力してお申し込みください。
※申込期間外は入力できませんのでご注意ください。
※専用フォームから送信できた方は申込完了しています。
※定員に達し次第、フォームからの予約入力はできなくなります。
※キャンセル待ちまたはキャンセルされる場合などは、下記お問い合わせまでご連絡ください。
持参物
・エプロン、三角巾、マスク、筆記用具、子ども用上履き、水分補給用飲料、参加費
・参加費は当日に1名ずつ実費徴収させていただきます。小銭をご準備ください。
(1人700円程度)
注意事項
・食物アレルギーの個別対応はできませんので、ご了承ください。
・悪天候等により、やむを得ず中止または延期する場合があります。
※開催日当日の8時30分時点で、味酒地区に避難情報(「警戒レベル3:高齢者等避難」以上)が発令された場合は、当日の講座は中止します。
避難情報は「松山市防災ポータル」でご確認ください。
松山市防災ポータル(外部リンク)(外部サイト)(外部サイト)
・当日、体調不良の場合は、出席をお控えください。
お問い合わせ
健康づくり推進課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所1階
電話:089-911-1859 FAX:089-925-0230
E-mail:shokuiku@city.matsuyama.ehime.jp
