市民生活課(しみんせいかつか)キッズページ
更新日:2024年4月1日
戦争のない平和なまちづくりと災害 にあった人の手助け
平和(へいわ)の象徴(しょうちょう)
松山市は、戦争(せんそう)によるいたましい出来事(できごと)が、二度と繰り返されないように、いろいろな平和(へいわ)の活動(かつどう)をおこなっています。みんなのように戦争を知らない人にも戦争の体験(たいけん)を聞いてもらって、平和(へいわ)の大切さ(たいせつさ)をわかってもらったり、戦争により被害(ひがい)を受けた人や亡くなった家族(かぞく)の手助けなどもしています。
また、台風(たいふう)や火事(かじ)などで、住んでいる家が壊れた(こわれた)人や亡くなった人に「お見舞金」(おみまいきん)をお贈りして、その人の手助けもしています。
市民相談
弁護士相談
松山市コールセンター及び総合案内所
松山市での
市長へのわがまちメール
みなさんからの
市民便利帳の発行
市役所の
お問い合わせ
市民生活課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階
電話:089-948-6447
