公営企業局の仕事
更新日:2024年4月1日
水道の水をつくっておくる
ここではたらく人たちは、みんなのところへ水をおくるため、
また、
中央かんり室
ここで
ろうすいちょうさ
水がもれていないか調べているところ。
水のけんさをする
みんなが
さい水
水質検査室
水質検査室
水を
施設 をつくる
あたらしく水道の施設をつくったり、
配水池
平成28年につくった
工事
水を使う
また、古くなった水道管は水もれしたり、おれやすくなったりします。
そのため、あたらしい水道管に取りかえる工事をしています。
水道りょうきんを計算する
みんなの家についている水道メーターを2か月に1回見て、使った水の
水道メーター
松山の水道料金は使えば使うほど料金が高くなるようにしています。
水は
お問い合わせ
企業総務課
〒790-0590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎 2階
電話:089-998-9885
