平成29年度「防災講演会」を開催します

更新日:2017年7月3日

発表内容

目的

松山市自主防災組織ネットワーク会議(住民)が自ら考え、自主防災組織を中心とした地域ぐるみの防災・減災活動を充実し活性化するため、平成29年度「防災講演会」を開催します。
講師に熊本大学政策創造研究教育センター特任助教 安部美和氏を迎え、熊本地震で学生と共に熊本大学黒髪体育館の避難所を運営された実体験から、貴重なお話しを講演いただきます。

日時

平成29年7月8日(土曜日)9時30分から12時00分

場所

松山市総合コミュニティセンター キャメリアホール(松山市湊町七丁目5番地)

主催者

【主催】松山市自主防災組織ネットワーク会議、 松山市
【後援】松山市地域防災協議会
(松山市消防団、松山市女性防火クラブ連合会、松山市防火連絡協議会、愛媛大学防災情報研究センター)

参加者と人数

各自主防災組織会長と関係者、防災士、防災関係機関、市関係者 1,000人程度

次第

9:30 ~ 開会あいさつ 松山市自主防災組織ネットワーク会議 会長 吉金 茂
                松山市長 野志 克仁
9:40 ~ 12:00 防災講演
 講師  安倍 美和 氏(熊本大学 政策創造研究教育センター 特任助教)
 演題  「平成28年熊本地震 あの時何が起こったか?」
  ~熊本地震から振り返る地域防災の重要性~   

松山市自主防災組織ネットワーク会議

松山市自主防災組織ネットワーク会議は、市内各地区(41地区)の自主防災組織の代表者が集まり、大規模な災害が発生した場合に必要な各組織間の連携や応援協力体制などを協議し、いざという時に効果的な防災活動ができる体制づくりを行っています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名 地域防災課
所在地 松山市本町六丁目6ー1
課長:村尾 尚登
担当執行リーダー:芝 大輔
電話:089-926-9218
E-mail:jisyubou@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年7月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで