鹿島公園渡船・周遊船・駐車場(料金)

更新日:2025年4月16日

重要なお知らせ

料金改定および運航時間の変更について

令和7年4月1日から料金改定および運航時間の変更をさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほど、お願いいたします。
詳しくは下記をご覧ください。

運航情報

鹿島渡船(鹿島~北条)・・・通常運航しています。
●鹿島周遊船「愛の航路」・・・予約制で運航しています(10時40分~日没)。

※強風・高波により、臨時運休となる場合があります。
 最新の情報は鹿島公園渡船待合所(089-992-1375)までお問い合わせください。
※周遊船のご予約は、利用希望日の前日より前の平日17:00までに、鹿島公園渡船待合所までお電話をお願いします。

鹿島公園渡船(鹿島~北条)

時刻表(令和7年4月1日改定)

4月から11月までの時刻表
 

鹿島発

北条(渡船待合所)発

7時から17時 00分,20分,40分 03分,23分,43分

18時から19時

00分,30分 03分,33分

20時

00分  

備考:島内店舗をご利用のお客様などには、最終便以降の臨時運航を承ります。事前に観光・国際交流課までお問い合わせください。

12月から3月までの時刻表
 

鹿島発

北条(渡船待合所)発

7時から18時

00分,30分

03分,33分

19時

00分

 

運賃(令和7年4月1日改定)

旅客運賃(全て往復運賃)
区分 運賃 区分 運賃

大人

230円 小児 120円
高齢者(65歳以上) 120円 障がい者(大人) 120円

障がい者(小児)

60円 団体運賃(大人) 160円

団体運賃(小児)

80円

荷物(1個・10キロごと) 20円
  1. 大人運賃は、中学生以上に適用します。
  2. 小児運賃は、1歳以上小学生以下に適用します。
    ただし、1歳以上で小学校に就学される前のお子様(幼児)は、大人1人につき1人は無料です。
    大人1人につき幼児が2人以上の場合、2人目から小児運賃を適用します。
  3. 障がい者運賃は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添人・同伴者の方に適用します。
  4. 団体運賃は大人と小児合わせて15人以上から適用します。
  5. 自転車を持ち込むことはできません(輪行袋に入れた状態で、手荷物としての持ち込みは可能です)
回数券
  券種 料金
大人 230円11枚つづり 2,300円
小児 120円11枚つづり 1,200円
荷物(1個・10キロごと) 20円11枚つづり 200円
定期券
  期間 料金
大人 1ヵ月 3,450円
小児 1ヵ月 1,800円
大人・小児共通 1年 6,900円

備考:1年定期の使用期限は、発行年度の4月1日から翌年3月31日までです。


渡船「かしま」

北条側のりば(鹿島公園渡船待合所)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鹿島公園渡船待合所周辺の地図

鹿島側のりば

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。鹿島側のりば周辺の地図

周遊船は鹿島発着で運航しているため、ご利用には鹿島への渡航が必要です。

運航時間(令和7年4月1日改定)

運航時間

期間

時間 申込方法

4月から11月

10時40分から日没

利用希望日の前日より前の平日17:00までに、鹿島公園渡船待合所(電話:089-992-1375)にご予約ください。
※夏季(7月第2土曜日から8月31日)は、予約不要で運航します。

12月から3月

12時00分から14時00分

予約は不要で運航します。

備考:2名から運航します。強風・高波などのため、欠航する場合があります。

運賃(令和7年4月1日改定)

運賃表
区分 運賃 区分 運賃
大人 410円 小児 210円
障がい者(大人) 210円 障がい者(小児) 110円
団体運賃(大人) 290円 団体運賃(小児) 150円
  1. 大人運賃は、中学生以上に適用します。
  2. 小児運賃は、1歳以上小学生以下に適用します。
    ただし、1歳以上で小学校に就学される前のお子様(幼児)は、大人1人につき1人は無料です。
    大人1人につき幼児が2人以上の場合、2人目から小児運賃を適用します。
  3. 障がい者運賃は、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添人・同伴者の方に適用します。
  4. 団体運賃は大人と小児合わせて15人以上から適用します。

見どころ

 ロケーションが良く、ロマンティックなスポットを巡る周遊船航路を、「愛の航路」と名付けました。
 瀬戸内海に沈む夕日は、ひと時の間に様々な表情を見せてくれます。また、「伊予の二見」と呼ばれ,夕日の絶景スポットでもある夫婦岩玉理(ぎょくり)寒戸(かんど)島を巡るなど、海風が心地よい約30分間の遊覧を楽しめます。

航路図

周遊船航路画像
周遊船航路

鹿島公園渡船駐車場(令和7年4月1日改定)

料金表
一般料金(7時から22時まで) バス、普通自動車、軽自動車 570円
夜間料金(17時から翌日8時30分まで) バス、普通自動車、軽自動車 640円

備考:普通自動車、軽自動車は運転手1名の渡船料を含みます

回数券
バス,普通自動車,軽自動車 570円11枚つづり 5,700円

備考:普通自動車、軽自動車は運転手1名の渡船料を含みます

鹿島渡船キャッシュレス決済の導入のお知らせ

市民の方をはじめ利用者の利便性を高めるため、渡船・周遊船・駐車場の料金支払いにクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済を導入しています。
新規ウインドウで開きます。利用いただけるキャッシュレス決済の種類はこちらをご覧ください。

注意事項

  • キャッシュレス決済を希望される方は、渡船待合所スタッフにお申し出ください。
  • 窓口での電子マネーのチャージは出来ません。
  • 鹿島側での周遊船料金の支払いには使用できません。現金でお支払いください。

安全運航への取組み

鹿島公園渡船は、安全を最優先に運航しています。また、法令に沿った船客傷害賠償責任保険に加入しています。
詳細は以下をご確認ください。

渡船使用料等の徴収の委託について

鹿島公園渡船、周遊船、駐車場の使用料について、下記のとおり徴収の委託を行っています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

周遊船の予約・鹿島渡船・駐車場に関すること

鹿島公園渡船待合所 

〒799-2430 愛媛県松山市北条辻1605番地

電話:089-992-1375

その他施設に関すること

観光・国際交流課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 本館8階

電話:089-948-6558

E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで