第1回JR松山駅周辺まちづくりシンポジウム
更新日:2019年4月1日
新しく生まれ変わるJR松山駅周辺のまちづくりの重要性を市民のみなさんと共有し、先導的な都市環境を実現できるよう共に考える機会とするためにシンポジウムを開催しました。
- 開催日時 : 平成24年1月28日 土曜日 13時から15時30分まで
- 開催場所 : 愛媛県美術館 講堂
- 参加人数 : 122名
- 内容
(1)基調講演
講演者 : 藻谷浩介 (株式会社日本政策投資銀行地域企画部特任顧問)
(2)パネル・ディスカッション
パネリスト
藻谷浩介(株式会社日本政策投資銀行地域企画部特任顧問)
甲斐朋香(松山大学法学部准教授)
村上高文(富山市都市整備部次長)
野志克仁(松山市長)
コーディネーター
安孫子尚正(都市計画コンサルタント リージョナルデザイン株式会社代表取締役)
※概要については、下記PDFをご覧ください。
また、当日、松山駅周辺まちづくりアンケートを実施しました。
※アンケートの内容、集計結果については、下記PDFをご覧ください。
シンポジウムの様子
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
交通拠点整備課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6508