平成23年1月 市長活動状況
更新日:2012年3月1日
1月1日 新春城山登山マラソン大会 (城山公園)
マラソン大会に参加する松山市長
新春城山登山マラソン大会で、「城山登山コース」のマラソンに参加しました。
1月4日 平成23年松山市年賀交歓会 (松山市総合コミュニティセンター)
年賀交歓会で挨拶する松山市長
平成23年松山市年賀交歓会において、年頭の挨拶と今後の市政発展への決意を述べました。
1月5日 平成23年松山市卸売市場 水産物部・青果部・花き部 初市式 (水産市場卸売場・中央市場)
初市式で挨拶する松山市長
松山市卸売市場 水産物部・青果部・花き部のそれぞれの初市式に参加し、年頭の挨拶をしました。
1月5日 かがやき松山大賞表彰式 武田大作さん (市役所)
武田大作さんと松山市長
中国・広州で開催された広州アジア大会ボート男子軽量級シングルスカルにおいて準優勝した武田大作さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
1月6日 かがやき松山大賞表彰式 福森雄太さん (市役所)
福森雄太さんと松山市長
第80回全日本アマチュアボクシング選手権大会ライトウェルター級において優勝した福森雄太さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
1月7日 子どもから広がるいじめ0ミーティング (松山市総合コミュニティセンター)
いじめ0ミーティングの様子
「子どもから広がるいじめ0ミーティング」を開催し、児童・生徒は各班に分かれ自分たちでいじめをなくすための解決策を出し合いました。
1月9日 平成23年成人式 (松山市内)
成人式で挨拶する松山市長
松山市内各地で開催された平成23年成人式に出席し、新成人のみなさんを激励しました。
1月11日 交通安全用品寄贈に対する池山隆寛さんへの感謝状贈呈 (市役所)
池山隆寛さんの代理の宮本慎也選手と松山市長
池山隆寛さん(東京ヤクルトスワローズ2軍打撃コーチ)から、チャリティーゴルフコンペで得られた収益金で購入した交通安全用品を寄贈していただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
1月13日 かがやき松山大賞表彰式 久米潤さん (市役所)
久米潤さんと松山市長
台湾・台北市で開催された2010世界ダウン症水泳選手権大会25mバタフライ及び第5回スペシャルオリンピックス日本夏季ナショナルゲーム・大阪50mバタフライにおいて優勝した久米潤さんのかがやき松山大賞表彰式を行いました。
1月13日 商工会議所から松山市の施策に関する要望書の提出 (市役所)
要望書を受け取る松山市長
松山市商工会議所から、中小企業支援策・都市基盤整備・観光振興策・環境対策など、松山市の施策に関する要望書を受け取りました。
1月13日 タウンミーティング~笑顔あふれる五明をめざして~ (五明公民館)
五明地区タウンミーティングの様子
市長公約「『誇れる』行政サービスで笑顔に」に基づき、地域の皆さんが市長と直接対話するタウンミーティングを五明地区で開催しました。
1月14日 北条地区まちづくり協議会発行絵はがき贈呈式 (市役所)
絵はがきの贈呈を受ける松山市長
北条地区まちづくり協議会が「風早旅情絵はがき」を販売することを記念し、絵はがきを贈呈していただきました。
1月14日 「だ~いすき公園事業」第2回寄付募集 松山つばきライオンズクラブ ベンチの贈呈式 (市役所)
松山つばきライオンズクラブの皆さんと松山市長
「だ~いすき公園事業」第2回寄付募集において、松山つばきライオンズクラブから結成20周年を記念し、ベンチ10基を城山公園に寄贈いただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
1月14日 まつやま観光レンタサイクルへの電動アシスト自転車贈呈式 (ロープウェイ駅舎前)
寄贈していただいた電動アシスト自転車
株式会社愛媛銀行より「まつやま観光レンタサイクル」へ電動アシスト自転車を寄贈していただき、松山市から感謝状を贈呈しました。
1月14日 第12回学生による政策論文入賞者発表及び表彰式 (坂の上の雲ミュージアム)
受賞者の皆さんとの記念撮影
応募総数139件の論文の中から決定した、第12回学生による政策論文の入賞者の発表及び表彰式を行いました。
1月16日 平成22年度自主防災レベルアップ研修会 (松山市総合コミュニティセンター)
研修会で挨拶する松山市長
防災とボランティア週間(1月15日~21日まで)中の行事として、自主防災組織の役員や防災士・地域防災リーダーを対象とした研修会を開催しました。
1月17日 オリジナルフレーム切手「『坂の上の雲』のまち松山~いにしえの風景~」贈呈式 (市役所)
郵便局株式会社四国支社の皆さんと松山市長
郵便局株式会社 四国支社より、「『坂の上の雲』のまち 松山」をモチーフにしたオリジナルフレーム切手を販売することを記念し、切手を贈呈していただきました。
1月18日 みんなのまつやま夢工房「消費者目線で街中の賑わいを再生しよう!」市長トーク (シュロス日銀前)
みんなのまつやま夢工房の様子
みんなのまつやま夢工房において、「消費者目線で街中の賑わいを再生しよう!」を今年度テーマにして研究してきた市民メンバーから市長へ内容の報告を受けました。
1月22日 まつやま環境フェア2011 (松山市総合コミュニティセンター)
表彰状を渡す松山市長
まつやま環境フェア2011を開催し、「地球への年賀状~あなたの地球環境に対する思い~」というテーマで募集した環境年賀状の表彰式を行いました。
1月23日 『坂の上の雲』のまち松山シンポジウムin横須賀 (横須賀市)
「せとか」をPRする松山市長
松山市と「集客パートナー都市協定」を結んでいる横須賀市で、『坂の上の雲』のまち松山シンポジウムin横須賀を開催し、トップセールスで「まつやま農林水産物ブランド」の「せとか」をPRしました。
1月25日 松山市人権教育研究会 (松山市総合コミュニティセンター)
研究会で挨拶する松山市長
たくさんの方にお集まりいただき、松山市人権教育研究会を開催しました。
1月29日 第2回はなみずきセンターまつり (はなみずきセンター)
ダンスする児童クラブの子どもたち
健康づくりの意識を高めるため第2回はなみずきセンターまつりを開催しました。オープニングセレモニーでは児童クラブの子どもたちが「早寝・早起き・朝ごはん」の曲に合わせて踊りました。
