市営住宅の家賃と駐車場使用料の納付は安心便利な口座振替・自動払込で
更新日:2021年5月26日
口座振替・自動払込にすれば、納め忘れもなく安心です。この制度は指定の金融機関の預貯金口座から自動的に振替納付するものです。毎月、金融機関まで行くのが不便な方、留守がちな方には大変便利です。
申込方法
金融機関の窓口で、備え付けの「松山市市税等預金口座振替依頼書(自動払込利用申込書)」に必要事項を記入、押印(通帳に使用している印鑑)してください。口座振替・自動払込は、一度申込の手続きをしますと、翌年度以降も継続して振替いたします。
口座振替ができる金融機関および口座種類
下記金融機関の全国の本・支店等で利用できるようになります。
口座振替のできる預貯金の種類 | 普通、当座、通常貯金 |
---|---|
利用できる銀行 |
伊予・愛媛・広島・四国・みずほ・百十四・阿波・山口・三井住友信託・徳島大正・香川・高知・ゆうちょ |
利用できる農協 |
松山市農協・えひめ中央農協・愛媛県信漁連 |
利用できる金庫 |
愛媛信用・四国労働 |
申込期限と振替開始時期
申込は、毎月20日締切で、翌月以降の納期分から振替を開始します。
※後日、振替開始月の中頃、市役所から「口座振替(自動払込)開始通知書」を送付し、振替開始日をお知らせします。
※申込期限日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、これらの日の前日が申込期限日となります。
領収証書について
平成17年度までは、納期ごとに領収証書を発行しておりましたが、平成18年度からは、年1回発送の口座振替(自動払込)済通知書に変わります。
納期ごとの口座振替の確認は、預金通帳の記帳によりお願いいたします。
なお、ゆうちょ銀行の自動払込みについては、今までどおり年1回の口座振替(自動払込)済通知書の発行です。