松山市奨学生のご案内
更新日:2024年6月14日
松山市奨学資金貸付制度のお知らせ
※令和6年4月入学の方を対象とした奨学生の募集は終了しました。
松山市奨学資金貸付制度を広く知っていただくために、ポスターとチラシを作成しました。
松山市奨学生の採用
松山市奨学生の採用決定と採用手続き
- 松山市教育委員会は、4月中旬頃に開催される松山市奨学生選考委員会の選考を経て採用者を決定します。採用者決定後、『決定通知書』及び採用手続きに必要な書類を郵送いたします。
- 松山市奨学生として採用されたら、誓約書等必要書類を松山市教育委員会の指定する日までに提出していただきます。
- 奨学資金の貸付には、連帯保証人(それぞれ独立した生計を営む成年者で、住民税を賦課され、これを滞納していない方)が2名必要となります。添付書類として連帯保証人の「住民税(市・県民税)納税証明書」及び「印鑑登録証明書」が必要です。
奨学資金の貸付期間
- 採用年度の4月から最短修業年限の終期まで
奨学資金の貸付時期
- 下記の貸付時期に、指定された金融機関の口座へお振込みいたします。
- 在籍確認のため、毎年度はじめに在学証明書を提出していただきます。
奨学資金 |
貸付時期 |
---|---|
入学支度金(希望者のみ) | 5月末 |
奨学金(4月~6月分) | 6月末 |
奨学金(7月~9月分) |
9月末 |
奨学金(10月~12月分) |
12月下旬 |
奨学金(1月~3月分) |
3月下旬 |
奨学金の貸付を辞退するとき
- 奨学金が必要でなくなった場合には、貸付を辞退することができます。その際、在学中であれば、返還猶予申請を提出することにより、卒業するまで返還を猶予することができます。
- 辞退届等の提出が必要です。
- 詳しくはお問い合わせください。
休学するとき
- 大学・短大を休学する場合は、奨学金の貸付を休止します。
- 復学したときには、貸付を再開します。
- 休学・復学いずれの場合も、松山市奨学生異動届および関係書類の提出が必要です。
- 詳しくはお問い合わせください。
退学するとき
- 大学・短大を退学するときは、奨学金の貸付を中止します。
- 奨学金の貸付を受けた最終月の翌月から起算して3カ月経過後、貸付を受けた期間の3倍の期間内に返還しなければなりません。
- 辞退届及び松山市奨学生異動届の提出が必要です。
- 詳しくはお問い合わせください。
奨学生や連帯保証人が住所変更したとき
- 住所を変更したり、町名・地番変更があったときは、松山市奨学生異動届の提出が必要です。
- 連帯保証人が転居したときも松山市奨学生異動届の提出が必要です。
- 送付先のみ変更される場合は、電話でも受け付けています。
- 松山市奨学生異動届が提出されないまま住所不明となった場合は、連帯保証人や市区町村役場等に照会いたしますので、ご了承ください。
- 松山市教育委員会からの通知等を確実に送達するためにも、異動届は必ずご提出ください。
奨学生や連帯保証人が改姓したとき
- 婚姻等で改姓したときは、松山市奨学生異動届の提出が必要です。
- 奨学生本人口座から、口座引き落としにより奨学金の返還をされている方で、改姓に伴い、口座名義人の氏を変更する場合は、奨学資金返還金口座振替依頼書にて口座名義人変更のお届けが必要です。口座振替依頼書を送付いたしますので、ご利用の金融機関にご提出ください。
松山市奨学生異動届等のダウンロード
松山市奨学生異動届等は、下記ページよりダウンロードできます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育総務課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館3階
電話:089-948-6869