園庭の芝生化日記(平成26年6月)
更新日:2014年7月1日
6月8日(日曜日)
芝生植え
6月8日(日曜日)に地域の方、園児と保護者、保育園関係者で園庭に芝生植えをしました。
「早く大きくなあれ。」そんな願いを込めながら、みんなで協力してひとつひとつ丁寧に苗を植え付けました。
緑の芝生の上を思いっきり裸足で駆け回ったり、寝転んだりできる日を楽しみにしながら大切に育てていきたいと思います。
6月13日(金曜日)
約1週間後の芝生の様子
芝生植えから約1週間が経ちました。苗たちはしっかりと根付き、青々と元気に育っています。
子どもたちは芝生の回りをトラックのようにかけっこしたり、砂遊びや近くの公園で遊んだりしています。
6月21日(土曜日)
芝刈り後の園庭の写真
芝苗を園庭に植えてからほぼ2週間たち、芝苗たちはふさふさと葉が延びてきました。
そこで、初の芝刈りを行いました。短く刈ることで上に伸びるのではなく、横に広がるようにするためです。
短く刈り込んだ芝苗たちは、髪の毛を散髪したように小ざっぱりとして見えました。
