難病の皆さんへお知らせします
更新日:2024年4月1日
難病医療費助成制度について
平成27年1月1日に「難病の患者に対する医療等に関する法律」が施行され、原因が不明で治療法が確立されていない、いわゆる難病のうち、厚生労働省が指定した「指定難病」にかかり、認定基準を満たした方に、医療費助成を行っています。
松山市では愛媛県の委託を受け、新規申請の受付を行っています。詳細については、愛媛県ホームページを御参照ください。
愛媛県難病対策について(外部サイト)
指定難病に係る医療費助成開始時期の前倒し(遡り)について
難病法及び難病法施行令の改正により、令和5年10月1日から医療費助成の制度が見直されました。
詳細については、愛媛県ホームページをご参照ください。
特定疾患治療研究事業による医療費の支給について
スモン・プリオン病(ヒト由来乾燥硬膜移植によるクロイツフェルト・ヤコブ病)の方に、医療費助成を行っています。
具体的な内容や手続きについては、愛媛県健康増進課難病対策係にお問合せください。
愛媛県難病対策について(外部サイト)
難病の皆さんの障害福祉サービス等について
令和6年4月1日から「障害者支援法」の対象となる疾病が369に拡大されます。
対象となる方々は身体障害者手帳の所持の有無に関わらず、必要と認められた場合、障害福祉サービスや日常生活用具の給付・補装具の利用が可能となります。給付を受けるための要件がありますので、障がい福祉課までご相談ください。
障害福祉サービスの対象となる369疾病(PDF:657KB)
松山市にお住まいの難病等の皆さんと家族の方へ(PDF:234KB)
難病患者地域支援対策推進事業
訪問相談事業
難病の皆さんやその家族に対して、在宅療養に必要な個別の相談、助言を行うため、保健師、理学療法士、歯科衛生士等の専門職種が家庭訪問を行なっています。
療養上で悩みやお困りのことがあれば、来所相談や電話での相談も受付けています。お気軽にお問い合わせください。
医療相談事業
難病の皆さんやそのご家族の交流の場を設け、専門医や保健師、理学療法士による講演などを行っています。
難病に関するしおり
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
保健予防課 難病対策担当
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1857 FAX:089-923-6062
E-mail:hokenyobou@city.matsuyama.ehime.jp