松山市国土強靱化地域計画
更新日:2025年3月31日
計画の目的
松山市国土強靱化地域計画は、強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成25年12月11日法律第95号)の第13条の規定に基づき、様々な分野の強靱化を総合的かつ計画的に推進する指針として、令和2年8月に策定しました。
計画では、対象となる大規模自然災害のリスクを、南海トラフを震源とする巨大地震と、台風、集中豪雨等による風水害(水害、土砂災害等も含む)に設定し、災害発生時に想定される「起きてはならない最悪の事態」を回避するため、今後の取組方針を定めています。
策定後は「松山市国土強靱化アクションプラン」をもとに取り組みを推進してきましたが、調和関係にある「松山市総合計画」の見直しや、組織改正などを踏まえ、令和7年3月に修正しました。
松山市国土強靱化地域計画
松山市国土強靱化地域計画【概要版】(PDF:1,004KB)
松山市国土強靱化アクションプラン
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
危機管理課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6794
