道後温泉まつり

更新日:2025年3月13日

令和7年 道後温泉まつり

毎年3月中旬から下旬にかけて開催される道後の春の訪れを告げるおまつりです。祝い餅まきや道後温泉おどりなど、さまざまなイベントが開催されます。
お誘い合わせのうえ、ぜひ道後温泉まつりにお越しください。

日時

令和7年3月19日(水曜日)から令和7年3月21日(金曜日)まで

場所

道後温泉本館、道後温泉別館 飛鳥乃湯泉 中庭、道後商店街、放生園ほか

イベント内容

タイムスケジュール

日時

内容

場所

3月19日

(水曜日)

9:00

湯祈祷
湯神社献湯祭

道後温泉本館北側
「玉の石」前
湯神社本殿

14:00

ブラスバンド演奏

飛鳥乃湯泉 中庭

14:45

16:45

祝い餅まき

道後温泉本館北側

2階からまきます

15:00

長寿餅つき

放生園

18:00 道後温泉おどり 商店街アーケード内~
道後温泉本館

3月20日

(木曜日・祝)

10:00

和太鼓競演大会

観光会館前ステージ

10:00

道後温泉楽市楽座

道後にきたつの路

12:30

女みこしかきくらべ

パレード

道後温泉駅前~商店街~

道後温泉本館前~旅館街

13:30

郷土芸能大会

観光会館前ステージ

14:45

16:45

祝い餅まき

道後温泉本館北側

2階からまきます

16:40

八百八狸道後サンバ

商店街アーケード内

18:00 道後温泉おどり 商店街アーケード内~
道後温泉本館

3月21日

(金曜日)


13:30

道後湯之町
からころ俳句大会

観光会館前

14:45
16:45

祝い餅まき

道後温泉本館北側
2階からまきます

19日(水曜日)

21日(金曜日)

8:30

17:00

台湾台北市温泉交流

パネル展

観光会館

9:00

道後露天市

放生園東側

終日

温泉まつり祭礼提灯

放生園

主催・お問い合わせ

道後温泉まつり実行委員会
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町6-8 (道後温泉旅館協同組合内)
電話:089-943-8342

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

道後温泉事務所
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町4-30
所長:杉村 幸紀
担当執行リーダー:三神 正裕
電話:089-907-5554
E-mail:dogojimu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで