広報まつやま(2019年8月15日号)
更新日:2019年8月10日
1面
- 道後温泉本館ラッピングアート
巨大な火の鳥と道後温泉の歴史絵巻に包まれる!! - 資生堂と椿パートナー協定を再締結
2面
- 島しょ部の消防、救急体制の充実へ
中島地区ヘリポートの運用を開始 - 愛媛発の最先端のタンパク質研究を身近に
「プロテイン・アイランド・松山2019」 - 道後温泉の観光資源化をテーマに
令和元年度第1回 松山愛郷会youth ミーティングを開催 - 松山-台北 エバー航空定期便が就航
- 東京五輪・モザンビークのホストタウンへ
モザンビーク共和国オリンピック委員会と基本合意書調印式を実施 - マレーシア・バドミントンジュニアチームが椿小学校を訪問
- 市役所に行かず、無料で作れます!
マイナンバーカードの出張申請受付中
3面
- 10月31日(木曜日)日浦地区 市長と話そう!タウンミーティング参加者募集
- 劇団四季が事業を報告
JICA 海外協力隊 出発報告で市を訪問- 「八束氏庭園」が登録記念物に
- 地域別 市長と話そう!タウンミーティング
正岡地区タウンミーティングを開催 - 市制施行130周年記念事業 「NHKのど自慢」観覧者募集!
4面
- フライブルク市・松山市 姉妹都市提携30周年
~松山市の訪問団がフライブルク市を訪問~
5面
- 道後温泉本館、今日も元気に営業中
道後温泉本館ラッピングアートが完成 - ライブペインティングで街にアートを!
日比野克彦×道後温泉 道後アート2019・2020 ひみつジャナイ基地
オープンコール・プロジェクト2019始動
6面
- えひめ・まつやま産業まつり(すごいもの博2019)
ブース出展者を募集します - 日本下水道協会標語「下水道 見えないしごとに 金メダル」
9月6日(金曜日)~13日(金曜日)は下水道週間です - 松山市人材育成・行政経営改革方針
~第一次実行計画の3年間の成果~ - 2019年 上半期火災・救急統計
7・8・9・10・11面
- 市民ガイド
- 里島めぐり
- 松山けいりん
12面
- 改元に伴う元号表示について
- 満1歳デス ヨロシク
- 建築物防災週間
- 9月1日(日曜日)・2日(月曜日)G20愛媛・松山労働雇用大臣会合に向けて
8月30日 えひめ未来のしごと博・えひめITフェア2019
7月2日 「サミット給食」おいしいね!
8月31日(土曜日)~9月2日(月曜日)会合開催に伴う交通規制や渋滞緩和にご協力ください - 救急医療機関などのご案内(9月)
- 編集後記
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6705
