ヤマト運輸株式会社は、愛媛県の運送会社で初めて応急手当普及員講習を開催し、救急の日に受講者が自社の社員に応急手当を実技指導します

更新日:2023年8月31日

発表内容

目的

 応急手当普及員講習は、普通救命講習などの指導者になるための講習です。応急手当普及員として認定を受けると、所属している事業所や地域の方に「AEDの使い方」を含め、心肺蘇生法などを指導できます。

 ヤマト運輸株式会社は、愛媛県の運送会社で初めて応急手当普及員講習を今年8月に開始しました。指導者を養成し、業務が不規則で忙しい社内ドライバーにも、業務の合間で心肺蘇生法を指導したいと要望がありました。

 9月9日の救急の日に合わせ、応急手当の基礎実技を行い、初めて講習の受講者が自社の社員に心肺蘇生法を指導します。
 今後、講習や筆記試験、実技試験などを経て、応急手当普及員に認定されます。
 来店中のお客さまや、取引先関係者の体調が急変した時はもちろん、配達中に緊急事態が起きた時に対応できるよう社員を育成し、地域の安全・安心へ貢献します。

日時

令和5年9月9日(土曜日)9時から13時まで

場所

松山市西消防署 4階体育室 (松山市三津三丁目4番23号)

内容

9:00 あいさつ
9:10~ 救命に必要な応急手当の基礎実技
 受講者5人は松山市西消防署職員から助言を受けながら、自社の社員に心肺蘇生法などを指導します。
 9:10~  心肺蘇生法に関する実技指導
 10:20~ AEDの取扱いに関する実技指導
 11:30~ 止血方法に関する実技指導
 12:30~ 振り返り

参加者と人数

ヤマト運輸株式会社愛媛出管支店、支店職員 計15名 ※うち5名が受講者です。

お問い合わせ

課名:松山市西消防署
所在地:松山市三津三丁目4番23号
課長:山本 修三
担当執行リーダー:金浦 功登
電話:089-951-0894
E-mail:sbnisi@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2023年9月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで