スポーツ振興くじ助成金の活用
更新日:2022年3月25日
松山市では、独立行政法人日本スポーツ振興センターからスポーツ振興くじ(toto・BIG)助成金を受けて、事業を実施しています。
スポーツ振興くじ助成金とは、スポーツ振興くじ(toto・BIG)の収益をもとに、地方公共団体及びスポーツ団体が行うスポーツ振興を目的とした事業に対して助成が行われるものです。
独立行政法人日本スポーツ振興センター(外部リンク)
スポーツ振興くじの活用実績(平成27年~)
【令和3年度】松山市中央公園野球場人工芝生化改設事業
「令和3年度スポーツ振興くじ助成事業」により、松山中央公園坊っちゃんスタジアムのファールグラウンド人工芝の張替え工事を行っていました。また、助成事業と合わせて、内野グラウンドの黒土を入れ替えるなどグラウンドのリニューアルをしました。
事業名 | 松山市中央公園野球場人工芝生化改設事業 |
---|---|
助成事業細目 | 地域スポーツ施設整備助成 グラウンド芝生化事業 人工芝生化改設 |
総事業費(助成金額) | 総事業費:115,973,000円(助成金額:24,000,000円) |
実施計画 | 当該施設は、平成12年の供用開始以来、改修・補修をしながら利用していますが、経年劣化によりファールグラウンドの人工芝に磨耗や剥離が見られ、クッション性が低下していることから、この度全面張替えを行います。この改修により、利用者が安全かつ安心して利用できる環境を整備し、より多くの大会やイベント利用に繋げます。 |
実施結果 | ファールグラウンド人工芝生2,625平米の全面張替えにより、摩耗していた人工芝生のクッション性が増したことで、利用者が安全かつ安心して利用できる環境が整いました。 |
実施状況写真
人工芝生 剥ぎ取り作業
人工芝生 剥ぎ取り後
完成写真
助成ロゴ表示看板
助成ロゴ表示看板(設置場所)
人工芝生 全体
観客席 1塁側から
観客席 3塁側から
グラウンド内 1塁側
グラウンド内 3塁側
コーチスボックス
【平成27年度】松山市総合コミュニティセンター体育館メインアリーナ床改修工事
「平成27年度スポーツ振興くじ助成事業」により、松山市総合コミュニティセンター体育館メインアリーナの床面・下地材・支持金物の更新工事を行いました。
事業名 | 松山市総合コミュニティセンター体育館メインアリーナ床改修工事 |
---|---|
助成事業細目 | 地域スポーツ施設整備助成 スポーツ施設等整備事業 スポーツ競技施設の整備 |
総事業費(助成金額) | 総事業費:76,925,160円(助成金額:20,000,000円) |
実施計画 | 当該施設は、昭和59年の供用開始以来、維持補修は行っているものの、張替等大規模な改修等を行っていないことから、競技を行う床面が劣化しているため、メインアリーナの床面の全面張替を実施します。当該改修により、市民の安全な利用を図られることに加え、国体競技を適切に実施することができるなど、多大な効果が期待できます。 |
実施結果 | 「平成27年度スポーツ振興くじ(toto)助成事業」により、松山市総合コミュニティセンター体育館メインアリーナの床について、床面・下地材・支持金物の更新工事を行いました。この工事により、平成29年度に開催されるえひめ国体の競技会場となっています「なぎなた」「ハンドボール」を開催するための環境が整いました。また、施設の状態が改善されることにより、利用者の皆様がより良好な状態でスポーツを楽しめる環境が整いました。 なお本事業は、平成27年度スポーツ振興くじ(toto)助成事業のほか、愛媛県の「平成27年度えひめ国体市町等競技施設整備費補助金」の交付を受けて行いました。 |
完成写真
助成ロゴ表示看板
助成ロゴ表示看板(設置場所)
メインアリーナ
メインアリーナ床
お問い合わせ
スポーティングシティ推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6598
