松山市急患医療センター看護師・事務職員・薬剤師(パートタイム/令和8年度会計年度任用職員)を募集します(医事薬事課)

更新日:2025年11月21日

松山市会計年度任用職員(松山市急患医療センター看護師・事務職員・薬剤師)採用試験を次のとおり実施します。

試験区分・採用予定人数・勤務場所

試験区分・採用予定人数・勤務場所
試験区分 採用予定人数 勤務場所
パートタイム看護師 10人程度

松山市急患医療センター(萱町六丁目30-1)

パートタイム事務職員 13人程度
パートタイム薬剤師 11人程度

(注)採用予定人数は変更する場合があります。

職務内容

職務内容
職種 職務内容
看護師

(1)診察室、処置室等での看護業務
(2)電話対応
(3)医療材料等の物品管理
(4)その他職員から指示された業務

事務職員

(1)受付窓口での対応
(2)医療事務システムへのデータ入力、内容確認
(3)医療費の会計処理
(4)電話対応
(5)その他職員から指示された業務
※松山市急患医療センターでの医療事務です。
※医療事務システムをデータ入力、内容確認、会計処理などで操作します。

薬剤師

(1)調剤・薬剤指導等の業務
(2)その他職員から指示された業務
※管理薬剤師ではありません。


受験資格

(1) 次の資格または能力を有する者

資格または能力
職種資格または能力
看護師看護師または准看護師の免許を有する者
事務職員

パソコンの基本操作(文書作成及び表計算)ができる者

薬剤師薬剤師の免許を有する者


(2) 次のアからオまでに該当しない者
ア 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
イ 松山市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法(昭和25年法律第261号)第60条から第63条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
エ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
オ 平成11年改正前の民法(明治29年法律第89号)の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするものを除く。)

試験日時、試験会場及び合格発表

試験日時、試験会場及び合格発表
試験日時 試験会場 合格発表
令和8年1月中旬(予定)

松山市急患医療センター

(松山市萱町六丁目30番地1)

令和8年2月中旬(予定)に受験者全員に合否を通知します。

(注)試験日時及び試験会場の詳細は、受付期間終了後、令和8年1月上旬に申込者に通知します。令和8年1月15日(木曜日)までに、受験案内が届かない場合は、松山市医事薬事課(089-911-1804)までご連絡ください。

試験方法

科目、内容、試験日時
科目 内容 時間
口述試験 主として人物及び専門知識についての個別面接 約20分

申込方法

申込方法は、インターネット申込みと郵送申込みの2種類の方法があります。
いずれかの方法により申し込んでください。

インターネット申込み

看護師

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(看護師用)インターネット申込フォームはこちら(外部サイト)
・上記の申込フォームに接続してください。
・受験者情報を正確に入力するとともに、「顔写真のデータ」及び「看護師免許証または准看護師免許証の撮影データ」を添付し、送信してください。

事務職員

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(事務職員用)インターネット申込フォームはこちら(外部サイト)
・上記の申込フォームに接続してください。
・受験者情報を正確に入力するとともに、「顔写真のデータ」を添付し、送信してください。

薬剤師

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(薬剤師用)インターネット申込フォームはこちら(外部サイト)
・上記の申込フォームに接続してください。
・受験者情報を正確に入力するとともに、「顔写真のデータ」及び「薬剤師免許証の撮影データ」を添付し、送信してください。

郵送申込み

・採用試験申込書を入手してください。(採用試験申込書は、医事薬事課で入手できるほか、このホームページからダウンロードすることができます。)
・採用試験申込書(必要事項を記入し、申込前6箇月以内に撮影した顔写真を貼ってください。)を医事薬事課に直接提出、又は簡易書留(封筒の表に 「パートタイム○○○(職種名)採用試験申込み」と朱書き)で送付してください。
・看護師採用試験に申し込む方は「看護師免許証または准看護師免許証の写し」を、薬剤師採用試験に申し込む方は、「薬剤師免許証の写し」を同封してください。

申込受付期間

申込方法別申込受付期間
申込方法 申込受付期間
インターネット申込み

令和7年11月21日(金曜日)~令和7年12月25日(木曜日) 24時00分まで

郵送申込み 令和7年11月21日(金曜日)~令和7年12月25日(木曜日) (消印有効)

提出先(郵送先)

〒790-0813 松山市萱町六丁目30番地5
 松山市保健所 医事薬事課 急患医療センター担当

実施要領・申込書

看護師

事務職員

薬剤師

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

医事薬事課

〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 2階

電話:089-911-1804

E-mail:ijiyakuji@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで