広報まつやま(2018年7月1日号)
更新日:2021年5月12日
1面
- 夏の風物詩 道後温泉本館すだれかけ
- 今年も新規オブジェが多数登場 光のおもてなし
in 松山城2018
2面
- 俳都松山×俳句ポスト50周年~秋高し俳句ポストの五十年~ 7月23日(月曜日)(消印有効)までに申し込みを
- 介護保険負担割合証を交付します
- 参加者募集 夏休みの自由研究にピッタリ! 親子で水の大切さを学ぼう
- 国民健康保険の保険証が更新されます
3面
- 市議会 議長に清水氏、副議長に大亀氏
- 夏休み親子市議会体験ツアー参加者募集 夏休みの自由研究に!
- 地元小学生64人をまつやま観光キッズに任命
- 坂の上の雲ミュージアム 子ども未来プロジェクト 「みんな集まれ!!自由研究」参加者募集 夏休みの自由研究のヒントをつかもう!!
- 早起きは三文のお得!! 夏休み親子市場見学イベント開催
- 風早夏イベントを楽しもう
ここ夏 鹿島! 海開きフェスタ2018
風早駅前土曜夜市with わけしゃけわからん音楽祭
4面
- まつやま子規亭2018を開催 事前申し込みは7月18日(水曜日)まで
- 開講案内 子規博特別講座「夏季子規塾」
- 松山市版タウンページおよび別冊タウンページを発刊
- 久枝地区 市長と話そう!タウンミーティング参加者募集 7月13日(金曜日)までに申し込みを
- 消防団の活動拠点 浅海分団消防ポンプ蔵置所が完成
- 「松山市水源の森基金」へ寄付 2団体に感謝状の贈呈
- 海水浴シーズンを前に 市内海水浴場を調査 水質問題なし
5面
- 国民健康保険(国保)・後期高齢者医療に加入している皆さんへ
70歳以上の自己負担限度額が変更されます
限度額適用認定証の交付申請を
6面
- 中学生連載企画 私たちのふるさと松山学No.28 旭中学校 おいしい果実が採れ、自然あふれるのどかなまち伊台・五明
7面
- 松山圏域だより 夏号
8面
- 『サマー!エコキッズスクール』参加者募集
- 平成29年松山への推定観光客数 600万5100人 5年連続増加
- おでかけ南予 にゃんよ通信
9・10・11面
- 市民ガイド
里島 めぐり- 7月の納期
12面
- 腸炎ビブリオ食中毒に要注意
- 満1歳デス ヨロシク
- 「ふるさと松山学」完成披露イベント 広がれ!ふるさと松山の心 松山に学び、松山を歌う集い
- 市栄誉賞・早坂暁さん最後の作品 花へんろ特別編『春子の人形』が8月4日に放送
- おめでとう!かがやき松山大賞
第10回全日本ノービス&ジュニアカップ ショートトラックスピードスケート選手権大会第2戦ノービスA男子1,000メートル 優勝・総合優勝
越智 大翔さん (桑原中3年) 5月28日受賞 - がんばれ愛媛FC市内ホームゲーム日程(7月)
- 市政広報番組 大好き!まつやま しあわせ実り庵 7月放送予定
- 編集後記
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6705
