松山市人権啓発施策に関する基本方針〈第3次改訂版〉
更新日:2024年4月1日
松山市人権啓発施策に関する基本方針〈第3次改訂〉を行いました。
2005(平成17)年度に「松山市人権啓発施策に関する基本方針」を策定し、これまで2011(平成23)年度、2016(平成28)年度に見直しを行い、同和問題をはじめ様々な人権問題の解決に向けた取組を行っています。
今回、2022(令和4)年度に人権問題が複雑化・多様化する中、愛媛県の基本方針の改訂などを受け、より効果的な人権教育・啓発を進めていくため、第3次改訂を行いました。
基本方針の重点的な取組
1.あらゆる場を通じた人権教育・人権啓発施策の推進
2.重要課題などへのきめ細かな施策の推進
3.総合的で効果的な推進体制などの確立
基本方針を推し進めるためのスローガン
「『誇れる』人権尊重で 笑顔に」
-人にやさしい、人がやさしいまち 松山-
松山市人権啓発施策に関する基本方針〈第3次改訂〉
松山市人権啓発施策に関する基本方針〈第3次改訂〉(PDF:865KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
人権・共生社会推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6604
