松山市文化財保存活用地域計画

更新日:2024年7月20日

『松山市文化財保存活用地域計画』(令和6年7月19日認定)

 松山市には、国宝大宝寺本堂をはじめとする指定文化財だけでなく、四国遍路など数多くの未指定文化財があり、これらが守り継がれることで松山らしい歴史的文化的環境が育まれてきました。
 しかし近年、少子高齢化や人口減少を背景とした担い手不足、地震や豪雨などの自然災害により文化財が失われることが危惧されています。
 また、文化財は地域の魅力ある資産として観光やまちづくりでの活用が期待されるようになったことから、バランスの取れた保存と活用が求められており、計画的な取組の実施が必要です。
 そこで、松山の歴史文化と文化財がもつ価値と魅力を市民で再発見・共有し、総合的な文化財保存活用の方針を示し、具体化するアクションプランを市民総ぐるみで実行することで、松山市の歴史文化と文化財を後世に継承していくために、文化財保存活用地域計画を作成しました。

計画作成の経緯

令和3年度
8月 第1回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
11月 市民アンケート実施(無作為抽出1000名へ配布、308件回収)
公民館アンケート実施(全41館に地域活動の実態などを聴取)
第1回 ワークショップ「松山の歴史・文化と文化財を考えよう」開催(27日(土曜日)、参加者36名)
 テーマ「文化財保存活用地域計画を理解し、身近にある歴史文化資源について整理する」
12月 第2回 ワークショップ「松山の歴史・文化と文化財を考えよう」開催(25日(土曜日)、参加者36名)
 テーマ「松山市の歴史・文化を特徴づけるストーリーを考える」
2月 第2回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
3月 松山市文化財保護審議会 開催
令和4年度
4月 文化庁との協議
7月 第3回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
第3回 ワークショップ「松山の歴史・文化と文化財を考えよう」開催(23日(土曜日)、参加者38名)
 テーマ「松山市の歴史文化をふまえて、やってみたい取組は?」
8月 第4回 ワークショップ「松山の歴史・文化と文化財を考えよう」開催(27日(土曜日)、参加者35名)
 テーマ「やってみたい取組について、具体化する」
10月 文化庁との協議
第4回松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
2月 第5回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
3月 松山市文化財保護審議会 開催
令和5年度
6月 第6回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
8月 文化庁との協議
10月 第7回 松山市文化財保存活用地域計画協議会 開催
12月 パブリックコメント実施 意見なし
2月 松山市文化財保護審議会 開催
3月 松山市文化財保存活用地域計画(案)完成
令和6年度
7月 認定

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

文化財課

〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館2階

電話:089-948-6603

E-mail:kybunka@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで