人権擁護委員
更新日:2024年4月1日
人権擁護委員は、地域のみなさんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局の職員と協力して人権侵害による被害者の救済をしたり、地域のみなさんが人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行っています。
人権擁護委員は、「人権擁護委員法」に基づいて、その職務を行います。この制度は、様々な分野の人たちが、地域の中で人権思想を広め、人権が侵害されないように配慮して、人権を擁護していくことが望ましいという考えからもうけられたもので、諸外国にも例を見ないものです。
現在、約14,000名の人権擁護委員が全国の各市町村に配置され、松山市では現在24名の人権擁護委員のみなさんが積極的な活動を行っています。
法務省ホームページ「人権擁護委員の制度について~人権擁護委員とは?~」(外部リンク)
松山市人権擁護委員一覧
氏名 |
---|
人権擁護委員に関する問い合わせ先
電話番号 | |
---|---|
松山地方法務局 人権擁護課 | 089-932-0888 |
松山人権擁護委員協議会事務局 | 089-933-7014 |
相談はこちらへ
毎日の生活の中で、「これは人権上問題ではないだろうか」と感じたり、あるいは、法律上どのようになるのか、よくわからなくて困ったことはありませんか?
そのような場合は、法務局が開設している以下の人権相談をご利用ください。相談は無料で、難しい手続の必要はありません。相談は、法務大臣から委嘱を受けた人権擁護委員又は法務局職員がお受けします。
常設相談所
全国の法務局・地方法務局及びその支局で開設している、面接又は電話による相談です。
- 全国共通人権相談ダイヤル(みんなの人権110番) 0570-003-110
- 受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分
※発信した地域によっては、その地域を管轄しない法務局・地方法務局で電話を受ける場合があります。PHS,一部のIP電話等からはご利用できない場合があります。
法務省ホームページ「常設相談所(法務局・地方法務局・支局内)」(外部リンク)
こどもの人権110番
いじめ、虐待など、こどもの人権問題に関する専用相談電話です。
- 全国共通フリーダイヤル(こどもの人権110番) 0120-007-110
- 受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分まで
※IP電話からは接続できません。
女性の人権ホットライン
配偶者・パートナーからの暴力やセクシュアル・ハラスメント等、女性の人権問題に関する専用相談電話です。
- 全国共通ナビダイヤル(女性の人権ホットライン) 0570-070-810
- 受付時間 平日午前8時30分から午後5時15分
公共施設、デパートなどにおいて、特設相談所を開設しています。人権に関する相談(家族の問題、近隣関係の問題、学校・職場の問題等)を受け付けます。人権擁護委員が対応しますので、お気軽にご相談ください。相談は無料、秘密厳守です。
お問い合わせ
人権・共生社会推進課
〒790-8571
愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館7階
電話:089-948-6380