11月活動の様子
更新日:2022年11月30日
第4週
11月30日(水曜日)
伊台小学校のいだいっ子まつりに招待してもらいました♪
たくさん並んだお店屋さんに子どもたちもワクワク!
ドングリ転がしや、的当て、アクセサリー屋さんなど、興味をもったお店を回りましたよ。
手提げ袋いっぱいにお土産をもらい、「楽しかった!」と大満足です。
いろいろな人と関わりながら遊ぶ楽しさを味わう機会になりました。
11月29日(火曜日)
今日は昨日相談したデザインで、魚づくりに挑戦♪
「ここにハートを貼るんだよ!」「うろこはこっち!」と5歳児あお組さんが年下の友達に教えながら、みんなで完成させることができました。
素敵な魚ができて、劇遊びがもっと楽しくなりそうだね!
11月28日(月曜日)
発表会の劇遊びで使う魚づくりの相談をしています。
「かわいい魚にしようや!」「うろこに星をつけたい!」
一人一人のアイデアが詰まった魚ができそうです♪
11月25日(金曜日)
園庭で避難訓練をしました。
外遊び中に地震が起こった時の避難の仕方を知りましたよ。
大事な頭を守るダックのポーズも上手にできたね。
11月24日(木曜日)
五明小学校の授業で来ていたポンプ車を見付け、みんなで見学をしに行きました♪
「大きい!」「時計(メーター)が付いてる!」「この穴、何かな?」
間近で見ることで、たくさんの発見がありました。
11月22日(火曜日)
公民館館長さんのご厚意で、親子で野菜の収穫体験をさせていただきました。
ダイコン、ハクサイ、長ネギ、タカナ、ニンジン、カブと、6種類も!!
カゴいっぱいに野菜を集め、存分に収穫の喜びを味わいました。
今日の晩ごはんは鍋かな♪
11月21日(月曜日)
「カマキリ捕まえる!」と朝から張り切っていた3歳児き組さん。
中々見付からず、諦めて砂遊びをしていると、「○○ちゃん!カマキリいたよー!!」
お兄ちゃんが見付けてくれました♪
自分で捕まえて虫かごに入れ、大満足のき組さんでした。
第3週
11月18日(金曜日)
「だ~る~ま~さ~ん~が~」
鬼の背中を目掛けて一生懸命に走る子どもたち♪
「こ~ろ~ん~だ!!」
ピタッと体の動きを止めることも、回数を重ねるごとに上手になってきました。
みんなで一緒に遊ぶと楽しいね♪
11月17日(木曜日)
ホウキグサでできた手作りほうきに乗って、かわいい小さな魔女たちが追いかけっこをして遊びました♪
身近にある自然物を使って遊ぶ楽しさを味わう経験を重ねています♪
11月16日(水曜日)
畑にタマネギの苗を植えました♪
1学期に収穫したことを思い出し、この小さな苗があの大きなタマネギに生長するのだと期待が膨らみます。
来年、カレーパーティーで食べるのが楽しみだね。
11月15日(火曜日)
今日はみんなが楽しみにしていた焼き芋パーティー!
五明小学校の3、4年生に優しく教えてもらいながら、芋を洗ったりホイルで巻いたりと準備を進めました。
とってもおいしかったので、給食の後にもおかわりを食べましたよ。
第2週
11月13日(日曜日)
五明地区の防災訓練に参加しました。
段ボールベッドや非常用トイレ、間仕切りを組み立て、実際に寝転んでみたり座ってみたりと貴重な体験ができました。
非常食(アルファ米)の試食などもして、保護者と一緒に防災意識を高めました。
11月11日(金曜日)
日浦中学校の生徒が幼稚園に遊びに来てくれました。
一人一人が手作りのおもちゃを用意してくれ、子どもたちは大喜びです。
優しく声を掛けて一緒に遊んでくれるお兄さんお姉さんのことが、みんな大好きになりました♪
また遊びに来てね。
11月10日(木曜日)
たくさん作ったごちそうに、ドングリやマツボックリをのせて飾り付け♪
仕上げにマツの葉を上からパラパラと振りかけて完成です!
みんなを呼んで誕生日パーティーが始まりましたよ。
11月9日(水曜日)
遠足でとべ動物園に行きました!
動物の迫力ある動きに歓声を上げたり、お昼寝中のかわいい動物の姿に癒やされたりと、大満足の子どもたちです♪
11月8日(火曜日)
今日は山で集めたドングリやマツボックリを使ってケーキを作りました♪
マツボックリを中央に置いたり、大きいドングリだけ集めて並べたりと、一人一人の工夫が光ります。
11月7日(月曜日)
地域の方のご厚意で、みかん狩りをさせていただきました♪
公民館館長さんからみかんを採る時のコツを教えてもらい、親子で挑戦!
リュックいっぱいにみかんを集め、収穫の喜びを味わいました。
採った後すぐに食べたみかんは、とってもおいしかったね。
第1週
11月4日(金曜日)
五明小学校の校庭にあるモミジが赤く色づいていました。
きれいな色に心ひかれた子どもたちは、落ち葉拾いを楽しみました♪
11月2日(水曜日)
幼稚園の裏の山へドングリを拾いに行きましたよ。
下を向いて一生懸命に探していると、上からドングリがポトン!坂道を転がっていきました。
「ドングリころころや!」「ドングリころころどんぶりこ~♪」
大盛り上がりの子どもたちでした♪
11月1日(火曜日)
昨日の野球教室を思い出し、ティーバッティングをして遊びました♪
今日は5歳児あお組さんが選手代わりとなって、3歳児き組さんに打ち方を教えていましたよ。
バットがボールに当たってうれしかったね。
