令和8年(令和7年度)はたちの集いの開催について
更新日:2025年10月16日
開催概要
開催日・会場
- 開催日 令和8年1月11日(日曜日) 成人の日の前日
- 会場 案内状に記載されている会場
主催・共催
- 主催 松山市各地区はたちの集い実行委員会
- 共催 松山市・松山市教育委員会・松山市各地区公民館
対象者
平成17年(2005年)4月2日から平成18年(2006年)4月1日までに生まれ、令和7年11月1日現在、本市に住民登録がある人(外国籍の人を含む。)
案内状
- 11月下旬に対象者へ案内状を送付する予定です。
- 案内状は、式典当日に会場の受付でお渡しください。
- 案内状の再発行はできません。
- 案内状を紛失した場合でも、出席可能です。式典当日、受付にお申し出ください。
【12月1日受付開始(予定)】はたちの集い出席申込
案内状に記載している会場(現住所地区)に出席できます。
- 案内状に記載された会場で出席される方は、事前の手続きは不要です。
- 案内状が届いた方で、会場変更を希望する方は、希望地区の式典に出席できます。(申込が必要)
- 市外に住民登録がある人も、希望する地区の式典に参加できます。(申込が必要)
※お申し込みは、令和7年12月1日(月曜日)から受付開始予定です。
※申込期間、申込方法等は11月下旬に掲載を予定しています。
会場等一覧
今年度のはたちの集いは、それぞれ次の会場で開催します。
公民館 地区 |
開催会場 | 会場所在地 | 受付時間 | 開式時間 | 問い合わせ 市外局番 (089) |
---|---|---|---|---|---|
湯山 日浦 五明 伊台 |
にぎたつ会館 1階芙蓉の間 |
道後姫塚 118番地2 |
午前9時00分 | 午前9時45分 | 伊台公民館 977-0136 |
久米 | 久米小学校 体育館 |
鷹子町 15番地1 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 久米公民館 976-8438 |
小野 | 小野公民館 2階大会議室 |
北梅本町 759番地 |
午前10時00分 | 午前10時30分 | 小野公民館 975-8511 |
石井 | 石井小学校 体育館 |
東石井6丁目 8番52号 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 石井公民館 957-4120 |
浮穴 | 浮穴公民館 2階大会議室 |
森松町 469番地6 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 浮穴公民館 957-1843 |
荏原 坂本 |
荏原公民館 2階大ホール |
東方町甲 955番地 |
午前10時00分 | 午前11時00分 | 荏原公民館 963-0993 |
八坂 東雲 |
松山市青少年センター 3階大ホール |
築山町 12番33号 |
午前9時45分 | 午前10時30分 | 東雲公民館 941-6630 |
素鵞 | 拓南中学校 体育館 |
枝松5丁目 4番39号 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 素鵞公民館 931-2745 |
道後 | 子規記念博物館 4階講堂 |
道後公園 1番30号 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 道後公民館 921-0430 |
番町 | 番町公民館 3階大会議室 |
二番町4丁目 3番地4 |
午前10時15分 | 午前10時40分 | 番町公民館 945-0957 |
桑原 | 桑原中学校 体育館 |
畑寺町丙 238番地28 |
午前10時00分 | 午前10時30分 | 桑原公民館 945-9796 |
新玉 | 中央・新玉公民館 4階大ホール |
千舟町8丁目 69番地4 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 新玉公民館 931-5294 |
雄郡 | 雄新中学校 体育館 |
土居田町 1番地 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 雄郡公民館 931-6571 |
清水 | 愛媛県男女共同参画センター 1階多目的ホール |
山越町 450番地 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 清水公民館 924-7075 |
味酒 | 松山市総合福祉センター 1階大会議室 |
若草町 8番地2 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 味酒公民館 924-9053 |
生石 | 西中学校 体育館 |
高岡町 409番地 |
午前9時15分 | 午前10時00分 | 生石公民館 971-2975 |
余土 | 余土小学校 体育館 |
余戸東1丁目 14番17号 |
午前9時30分 | 午前10時30分 | 余土公民館 971-6752 |
垣生 | 垣生小学校 東体育館 |
西垣生町 730番地1 |
午前9時30分 | 午前10時30分 | 垣生公民館 971-0267 |
味生 | 味生公民館 3階大会議室 |
別府町 177番地1 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 味生公民館 952-5406 |
三津浜 | 松山市地域交流センター 2階大会議室 |
三津3丁目 2番30号 |
午前10時00分 | 午前10時30分 | 三津浜公民館 951-0446 |
宮前 | マリベール スパイア 3階AMER(アメール) |
古三津4丁目 717番地 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 宮前公民館 952-1068 |
高浜 | 松山観光港ターミナルビル 2階研修室 |
高浜町5丁目 2259番地1 |
午前9時00分 | 午前10時00分 | 高浜公民館 952-5235 |
泊 由良 |
泊南分館 | 泊町 510番地2 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 泊公民館 961-2933 |
中島 | 中島総合文化センター 多目的ホール |
中島大浦 2962番地 |
午前8時30分 | 午前9時30分 | 中島公民館 997-1181 |
和気 | 和気公民館 2階大会議室 |
太山寺町 1226番地1 |
午前9時15分 | 午前10時00分 | 和気公民館 978-3805 |
潮見 | 潮見小学校 体育館 |
吉藤4丁目 7番13号 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 潮見公民館 924-8643 |
堀江 | 堀江小学校 体育館 |
福角町甲 1409番地2 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 堀江公民館 979-3596 |
久枝 | 久枝小学校 体育館 |
安城寺町 586-1 |
午前9時45分 | 午前10時30分 | 久枝公民館 924-8628 |
浅海 立岩 難波 正岡 北条 |
北条ふるさと館 | 河野別府 995番地 |
午前9時30分 | 午前10時00分 | 北条公民館 993-1114 |
河野 粟井 |
北条ふるさと館 | 河野別府 995番地 |
午前11時00分 | 午前11時30分 | 北条公民館 993-1114 |
公民館地区が不明な場合は、下記の「町名別基準地区早わかり表」をご覧ください。
その他(留意事項)
・はたちの集いに関して、内容変更等がある場合は、松山市のホームページでお知らせしますので、参加前に最新の情報をご確認ください。個別に連絡はしませんので、ご注意ください。
・開催の変更等に伴う晴れ着のレンタル代や交通費等の補償はできかねますので、あらかじめご了承ください。
・会場への酒類の持ち込みや飲酒している方の出席は、固くお断りします。
・事前にホームぺージ等で受付時間を確認して、お早めに会場へお越しください。
・基本的な感染症対策へのご協力をお願いします。
・換気等により空調が効きにくい場合があるため、防寒対策をしてご出席ください。
・発熱ほか体調不良の方は、入場をお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
・はたちの集いに参加するに際し、車いす利用の方・介助者の同行等が必要な方は、事前に各地区の実行委員会にお問い合わせください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
地域学習振興課 地域子ども育成担当
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6番地1 第4別館3階
電話:089-948-6813 FAX:089-934-1745
E-mail: hatachi@city.matsuyama.ehime.jp
