熊本地震に伴う保健師等の派遣
更新日:2016年5月31日
派遣の概要
熊本市との「災害時における相互応援に関する協定」に基づく保健師派遣要請を受け、被災した住民の方々への健康相談等の支援を行うため、平成28年4月26日から保健師等を派遣しました。
また、厚生労働省からの保健師派遣要請を受け、熊本県阿蘇郡西原村に平成28年4月19日から保健師等を派遣しました。
活動場所
熊本県熊本市 及び 阿蘇郡西原村
活動内容
熊本市
・被災者の健康相談、健康調査
・在宅要支援者の家庭訪問による実態調査 など
西原村
・被災者の健康相談、健康チェック
・避難所の衛生対策 など
派遣体制および期間
班 | 派遣期間(出発日から帰庁日) |
派遣職員 |
派遣の様子(画像) |
---|---|---|---|
1班 | 4月26日から5月3日 | 保健師 2名 |
|
2班 | 5月1日から5月8日 | 保健師2名 |
![]() |
3班 | 5月6日から5月13日 | 保健師2名 |
![]() |
4班 | 5月12日から5月18日 | 保健師2名 |
![]() |
5班 | 5月17日から5月23日 | 保健師2名 |
![]() |
6班 | 5月22日から5月28日 | 保健師2名 |
![]() |
班 | 派遣期間(出発日から帰庁日) | 派遣職員 |
派遣の様子(画像) |
---|---|---|---|
1班 | 4月19日から4月25日 | 保健師2名 |
|
2班 | 4月23日から4月30日 | 保健師2名 |
![]() |
3班 | 4月28日から5月5日 | 保健師2名 |
![]() |
4班 | 5月3日から5月10日 | 保健師2名 |
![]() |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
健康づくり推進課
〒790-0813 愛媛県松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所 1階
電話:089-911-1810
