議会ってなんだろう? 簡単に言うと、市民の代わりに議員たちが松山市のことを相談して決めていくところです。市民どうしがどこかに集まって相談するのが一番良いのですが、人数が多すぎてなかなかまとまりません。そこで、市民から選挙で選ばれた議員たちが集まっていろんなことを決めていきます。それが「議会」というところです。
市議会議員ってどんな人?
市議会議員は、 松山市に住んでいる人から選ばれることになっていて、「こうしてほしい」などの希望を市民のかわりになって言ってくれたり、実現してくれたりします。
同じように愛媛県のことは愛媛県に住んでいる人たちから選ばれる県議会議員という人たちもいるんだよ。
市議会議員と市長とは?
市議会議員が集まって話し合いをして決めた仕事を進めるのが市長です。 市議会と市長は、おたがいに協力し、市民の願いや意見がかなえられるように、仕事をしています