正岡地区自主防災連合会の防災訓練を実施します

更新日:2017年1月24日

発表内容

目的

 正岡地区自主防災連合会が大規模地震発生直後から、相互の協力体制をとれるよう、避難所運営訓練を実施します。
 訓練では、災害発生直後に公助の手が届かない段階で、住民自らが避難所を開設し、運営する想定で、災害時の「自助・共助」を合言葉に、地域防災力を高めます。
 また、地域防災活動の中心的な役割を担う自主防災会役員や各種団体と連携するほか、将来の地域防災を担う小学生も参加し、防災意識と防災活動を学びます。

日時

平成29年1月29日(日曜日) 8時30分から12時00分まで 

場所

松山市立正岡小学校 体育館 (松山市八反地甲160番地) 

参加者と人数

正岡地区自主防災会員、正岡地区まちづくり協議会員、正岡地区消防団、正岡地区女性防火クラブ員、正岡小学校(5・6年生)ほか 計 約150名

訓練想定

午前8時30分、南海トラフを震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生、正岡地区は震度6弱の揺れ。激しい揺れや液状化などで一部損壊家屋が多数、建物の全半壊被害も各所で発生。余震が頻発し、住民が多数避難所に避難。

訓練内容

(1)避難参集・情報連絡訓練(8:30 地震発生、9:00までに正岡小学校グラウンドに避難)
(2)避難所開設・運営訓練
(3)応急手当(簡易担架作成・搬送法)(11:00~)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

課名:中央消防署北条支署
所在地:松山市北条辻1170番地6
署長:岡本 桂成
担当執行リーダー:谷口 伸一
電話:(089)993-1818
E-mail:sbhojo@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2017年1月

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで