体験学習を通じた人間力育成事業(公民館笑顔あふれる絆づくり推進事業)
更新日:2018年6月18日
子どもの豊かな人間性や社会性を育むため、自然体験をはじめとした様々な体験活動を継続して行い、農業・漁業・文化体験活動を実施することにより、子どもの日常生活や学習活動における意欲や集団の一員としての態度など、「人間力」の育成を目的として実施しています。
事業概要
「立岩ダッシュ村」農業体験学習
今年で10回目を迎える「立岩ダッシュ村」は、立岩地区の自然環境の中で、年間を通して、米づくりや野菜づくり、しいたけ栽培、炭づくり(花炭)などを体験することにより、子どもの社会性や豊かな人間性を育むとともに、地域の活性化を図ることを目的に実施しています。
開村式後の集合写真
☆平成29年度をもって「坂本ぽんぽこ村」農業・文化体験学習は終了しました。
☆平成29年度をもって「中島ふるさと生活体験学習」は終了しました。
平成29年度の「中島ふるさと生活体験学習」活動内容はこちらへ
平成28年度の「中島ふるさと生活体験学習」活動内容はこちらへ
平成27年度の「中島ふるさと生活体験学習」活動内容はこちらへ
平成26年度の「中島ふるさと生活体験学習」活動内容はこちらへ
平成25年度の「中島ふるさと生活体験学習」活動内容はこちらへ
☆平成28年度をもって「愛ランド里島体験学習inごごしま」は終了しました。
平成28年度の「愛ランド里島体験学習inごごしま」活動内容はこちらへ
平成27年度の「愛ランド里島体験学習inごごしま」活動内容はこちらへ
平成26年度の「愛ランド里島体験学習inごごしま」活動内容はこちらへ
平成25年度の「愛ランド里島体験学習inごごしま」活動内容はこちらへ
お問い合わせ
地域学習振興課
〒790-0003 愛媛県松山市三番町六丁目6-1 第4別館3階
電話:089-948-6813
E-mail:kychiiki@city.matsuyama.ehime.jp
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
この情報は皆さまのお役に立ちましたか?4点満点で評価してください。
