みんなの家や学校の水道の水は、どこからきているのかな?

更新日:2024年4月1日

のみ水をつくる工場…浄水場(じょうすいじょう)

松山市の水道の水は、主に石手川ダムの水や地下水(ちかすい)を、浄水場(じょうすいじょう)という、のみ水をつくる工場で、安心してのめる安全な水にしています。

みんなの家や学校の水道の水は、どこの浄水場からきているかな?
地図で調べてみよう!

 水道のおもなしせつと水の行き先
水道のおもなしせつと水の行き先

中島地区

中島地区は、簡易(かんい)水道をつくって水をおくっています。


※簡易水道とは、水を使う人が、101人以上5,000人以下の地いきにつくる水道のことです。

松山市の浄水場(じょうすいじょう)

松山市には、浄水場(じょうすいじょう)が9つあります。

市之井手(いちのいで)浄水場(じょうすいじょう)

市之井手(いちのいで)浄水場(じょうすいじょう)は、松山市で一番大きな浄水場です。
石手川ダムから流された水を取り入れて、松山市で使う水道水の約半分をつくり、主に市の中心部へ送ります。

高井神田(たかいじんでん)浄水場(じょうすいじょう)

高井神田(たかいじんでん)浄水場(じょうすいじょう)は、まわりにある12カ所の井戸から地下水を集めて水道水をつくり、市の南部へ送ります。

垣生(はぶ)浄水場(じょうすいじょう)

垣生(はぶ)浄水場(じょうすいじょう)は、重信川(しげのぶがわ)の下を流れている地下水を集水管(しゅうすいかん)で集めて水道水をつくり、市の西部に送ります。

かきつばた浄水場(じょうすいじょう)

かきつばた浄水場(じょうすいじょう)は、まわりにある12カ所の井戸から地下水を集めて水道水をつくり、竹原(たけわら)浄水場(じょうすいじょう)を通って、市の北部へ送ります。

竹原(たけわら)浄水場(じょうすいじょう)

竹原(たけわら)浄水場(じょうすいじょう)は、かきつばた浄水場から送られてきた水を受けて、市の北部へ送ります。

北条(ほうじょう)浄水場(じょうすいじょう)

北条(ほうじょう)浄水場(じょうすいじょう)は、まわりにある8カ所の井戸から地下水を集めて水道水をつくり、北条地区へ送ります。

院内(いんない)浄水場(じょうすいじょう)

院内(いんない)浄水場(じょうすいじょう)は、浄水場の上にある新池(しんいけ)(ため池)から水を取り入れ水道水をつくり、北条地区へ送ります。

久谷(くたに)浄水場(じょうすいじょう)

久谷(くたに)浄水場(じょうすいじょう)は、まわりにある5カ所の井戸から集めた地下水と、中野(なかの)浄水場から送られてきた水を集めて水道水をつくり、久谷地区へ送ります。

中野(なかの)浄水場(じょうすいじょう)

中野(なかの)浄水場(じょうすいじょう)は、1カ所の井戸から地下水をくみあげて水道水をつくり、久谷(くたに)浄水場(じょうすいじょう)を通って、久谷地区へ送ります。

お問い合わせ

企業総務課

〒790-0590 愛媛県松山市二番町四丁目4-6 松山市公営企業局庁舎 2階

電話:089-998-9885

E-mail:kg-soumu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで