【4月19日更新】鹿島のトピックス
更新日:2021年4月19日
重要なお知らせ(鹿島渡船などの休止)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和3年4月9日(金曜日)から5月19日(水曜日)まで、下記の施設を休止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 鹿島渡船、鹿島周遊船・・・全便運休
- 松山市北条鹿島博物展示館(かしまーる)・・・休館
鹿島公園をご利用の皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、公園の利用にあたっては、以下の事項にご留意ください。
- 手洗いや、消毒液を使用するなど除菌に心がけてください。
- 利用者の体調管理には十分ご留意ください。
- 3密(密閉・密接・密集)を避け、できるだけ間隔を広くとってください。
- 公園利用の際には、咳エチケット、マスクの着用などご配慮ください。
公園内におけるこれらの取組へのご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
鹿島渡船・周遊船での新型コロナウイルス感染予防に関するお知らせ
新型コロナウイルス感染予防のため、令和2年4月1日(水曜日)から当面の間、鹿島渡船・周遊船のご利用を下記の取り扱いとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
- 感染予防のため、通常より定員を減らして運航します。
- 船内の換気対策として、船内前後のドアを全て開けて運航します。
- 乗船中は会話や発声をお控えいただきますようお願いします。
ご利用のお客様におかれましても、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」など感染症対策へのご協力をお願いいたします。
鹿島について
鹿島は北条の西方海上400mに浮かぶ周囲1.5km、標高114mの小島です。
春は桜と新緑、夏は海水浴、そして冬は釣りと、飽きることのない変化に富んだ顔で、私たちを迎えてくれます。
海岸の美しさは、瀬戸内の数ある砂浜の中でも折り紙つきです。
山頂へは森林浴を楽しみながら散策できる登山道をご利用ください。
通行止めのお知らせ
- 山中の遊歩道の内、「夕渚の道」、「波妻の道」は土砂崩れのため通行止めです。
- 海沿いの周遊道の西側から北側にかけて、土砂崩れによる倒木や土砂の堆積、壁面崩壊の恐れがあるため、一部通行止めです。
- 通行止め箇所以外でも、落石や倒木に十分注意してください。
鹿島渡船と鹿島全景
- 鹿島の歴史
- 鹿島のシカ
- 松山市北条鹿島展示博物館(かしまーる)
- キャンプ場・バーベキュー場
- 鹿島海水浴場・釣り
鹿島公園渡船・周遊船・駐車場(料金)
「恋人の聖地」幸せの鐘・愛の航路
- 「恋人の聖地」関連イベント(現在は実施していません)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
観光・国際交流課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館8階
電話:089-948-6558
E-mail:kanko@city.matsuyama.ehime.jp
