市長が指定する区域等(告示)
更新日:2024年4月1日
指定区間は下のPDFで表示できます。
1.条例第5条第9号の規定により指定する区間(平成12年3月15日告示第42号)
道路の名称 |
指定区間 |
---|---|
一般国道 11 号 |
一番町四丁目1番11地先から二番町四丁目7番2地先までの区間 |
一般国道 56 号 |
一般国道196号との交点から二番町四丁目7番2地先までの区間 |
一般国道 196 号 |
大手町一丁目1番6地先から本町二丁目8番8地先までの区間 |
市道道後 71 号線 |
道後湯之町1443番地先から道後喜多町1012番3地先までの区間 |
2.条例第5条第10号の規定により指定する区間(平成12年3月15日告示第42号)
道路の種類 |
指定区間 |
---|---|
四国縦貫自動車道 |
市内の全区間の両側の路端からそれぞれ100メートル以内の区域 |
3.条例第5条第15号の規定により指定する区間(平成12年3月15日告示第42号)
- 松山空港敷地及びこの敷地から外側幅100メートル以内の接続する区域
- 都市計画決定された松山駅前広場及び松山市駅前広場(歩道敷を除く。)
4.条例第8条第1項の規定により指定する区間(平成18年2月23日告示第14号)
広告物活用地区の名称 |
指定区域 |
---|---|
松山中央商店街 |
市道一番町立花線、南北25号線及び東西41号線のうちアーケード設置区域に面した沿道地区 |
5.条例第9条第1項の規定により指定する区間(平成13年4月1日告示第49号)
景観保全型広告整備地区の名称 |
指定区域 |
---|---|
熟田津の道沿道地区 |
道後湯之町及び道後喜多町の各一部 |
一般国道11号・56号・196号、松山駅前広場、松山市駅前広場(PDF:446KB)
一般国道11号・56号・196号、松山駅前広場、松山市駅前広場
四国縦貫自動車道
松山空港
松山中央商店街
市道道後71号線、熟田津の道沿道地区
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建築指導課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館9階
電話:089-948-6509
