大学との連携協定締結状況
更新日:2022年1月20日
連携協定について
松山市は、市内に多くの大学が立地しているという特色をいかして、多様化・高度化する地域の課題に迅速かつ適切に対応することにより、活力ある個性豊かな地域社会の形成・発展に寄与することを目的とし大学と連携を行っています。
現在、市内にある4つの大学と連携協定を締結しています。
締結日 | 名称 | 連携項目 |
---|---|---|
平成19年7月24日 | 愛媛大学 | (1)産業の活性化に関すること (2)医療福祉の向上に関すること (3)市民の安全・安心の推進に関すること (4)都市環境の整備に関すること (5)教育の振興に関すること (6)その他連携・協力が必要な事項に関すること |
平成22年6月15日 | 松山大学 松山短期大学 |
(1)産業の活性化に関すること (2)地域文化の振興・発展に関すること (3)人材の交流と育成に関すること (4)環境の諸問題に関すること (5)教育の振興に関すること (6)その他連携・協力が必要な事項に関すること |
平成28年2月16日 | 聖カタリナ大学 聖カタリナ大学短期大学部 |
(1)健康福祉社会づくりに関すること (2)子育て支援に関すること (3)スポーツ活動の推進に関すること (4)地域の活性化と人材の育成に関すること (5)教育,文化,国際交流の振興に関すること (6)その他連携・協力が必要な事項に関すること |
平成28年2月16日 | 松山東雲女子大学 松山東雲短期大学 |
(1)地域の活性化と人材の育成に関すること (2)子育て支援に関すること (3)女性の活躍支援に関すること (4)生涯学習の推進に関すること (5)女性の教育の振興に関すること (6)その他連携・協力が必要な事項に関すること |
令和3年12月31日現在
連携協定書
聖カタリナ大学・聖カタリナ短期大学部との協定書(PDF:938KB)
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学との協定書(PDF:932KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
企画戦略課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6341
