行政手続の押印の見直しについて
更新日:2021年4月1日
趣旨
市民の利便性を高め,行政のデジタル化を推し進めるため,市への申請や届出など行政手続の押印を見直します。
国の法令などで押印の根拠があるものを除き,市が押印を必要としている1,843件の行政手続のうち,令和3年4月1日(木曜日)から1,740件の行政手続で押印を見直します。
見直し結果
項目 | 件数 | |
---|---|---|
市の条例や慣行などで押印を求めているもの | 押印が不要なもの | 1,740件 |
押印が必要なもの | 103件 | |
合計 | 1,843件 |
※押印を不要としても,一定の意思確認が必要な場合は,本人の署名や本人確認などが必要なものを含みます。
※法人については,押印が必要な場合があります。
※各手続の詳細は,担当の課等にお問合せください。
※国の法令等に押印の根拠があるものは除きます。
見直しの結果,押印を不要とした行政手続は,以下のとおりです。押印を見直した市への申請等一覧(PDF:1,244KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
文書法制課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 松山市役所本館6階
電話:089-948-6945
E-mail: bunsho@city.matsuyama.ehime.jp
