平成26年7月 市長活動状況
更新日:2014年8月8日
7月2日 松山南部農道開通式(砥部町)
テープカットの様子
松山南部農道開通式に出席し、挨拶をしたほか、テープカットを行いました。
7月2日 「奥道後 壱湯の守」リスタート記念祝賀会(奥道後 壱湯の守)
挨拶する市長
「奥道後 壱湯の守」リスタート記念祝賀会に出席し、挨拶をしました。
7月3日 マドンナ松山激励会(フジグラン松山)
挨拶する市長
女子硬式野球チーム「マドンナ松山」の激励会に出席し、挨拶をしました。
7月4日 高雄応用科技大学の関係者の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
高雄応用科技大学の関係者の皆さんと市長
台湾・高雄市の高雄応用科技大学の関係者の皆さんが松山市を訪問され、表敬を受けました。
7月4日 平成26年度松山市纏友会意見交換会(メルパルク松山)
挨拶する市長
平成26年度松山市纏友会意見交換会に出席し、挨拶をしました。
7月5日 健康フェスタinえひめ2014(アイテムえひめ)
挨拶する市長
健康フェスタinえひめ2014のオープニングセレモニーに出席し、挨拶をしました。
7月5日 中須賀第2雨水排水ポンプ場完成式(中須賀第2雨水排水ポンプ場)
テープカットの様子
中須賀第2雨水排水ポンプ場完成式を開催し、挨拶をしました。
7月5日 「伊予弁おしゃべり自販機」第1号機設置セレモニー(松山城本丸広場)
出席された皆さんと市長
松山市、ダイドードリンコ株式会社の共同企画であり、松山商工会議所の協力による「伊予弁おしゃべり自販機」の第1号機設置セレモニーを行いました。
7月5日 第4回愛ある介護交流会(愛媛県武道館)
挨拶する市長
第4回愛ある介護交流会に出席し、挨拶をしました。
7月6日 第26回松山市民グラウンド・ゴルフ大会(松山中央公園)
挨拶する市長
第26回松山市民グラウンド・ゴルフ大会を開催し、挨拶をしました。
7月6日 難波地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(難波地域活性化センター)
タウンミーティングの様子
難波地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
7月7日 「小池邦夫絵手紙ギャラリー」記念パーティー(ふなや)
挨拶する市長
「小池邦夫絵手紙ギャラリー」記念パーティーに出席し、挨拶をしました。
7月9日 台風8号及び梅雨前線による被害状況を視察(中島)
視察する市長
台風8号及び梅雨前線による雷雨のため、浸水や土砂崩れなどがあった中島地区の被害状況を視察しました。
7月10日 第61回四国地区人権教育研究大会(ひめぎんホール)
挨拶する市長
第61回四国地区人権教育研究大会に出席し、挨拶をしました。
7月10日 吉岡大祐氏、サダナ・タパ氏が市長を表敬訪問(市役所)
左から吉岡大祐氏、市長、サダナ・タパ氏
ヒマラヤ小学校運営委員の吉岡大祐氏、ネパール社会活動家のサダナ・タパ氏が、ヒマラヤ小学校設立10周年、えひめ・ネパールフレンドシップ5周年で松山市を訪問され、表敬を受けました。
7月10日 第37回愛媛女流書家連盟展懇親会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
第37回愛媛女流書家連盟展懇親会に出席し、挨拶をしました。
7月12日 第3回坊っちゃんカップ ミニソフトボール大会(別府市民運動広場)
挨拶する市長
第3回坊っちゃんカップ ミニソフトボール大会に出席し、挨拶をしました。
7月12日 葉佐池古墳公園開園式(葉佐池古墳公園)
挨拶する市長
葉佐池古墳公園開園式を開催し、挨拶をしました。
7月12日 久谷(荏原・坂本)地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(久谷中学校)
タウンミーティングの様子
久谷(荏原・坂本)地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
7月12日 平成26年度松山市小学生夏季全国大会出場者壮行会(松山市青少年センター)
挨拶する市長
平成26年度松山市小学生夏季全国大会出場者壮行会を開催し、激励の挨拶をしました。
7月13日 第41回松山市長杯卓球大会開会式(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
第41回松山市長杯卓球大会開会式に出席し、挨拶をしました。
7月13日 キッズランド 四国理容 オープニングセレモニー(河原専門学校オープンスタジオ)
挨拶する市長
キッズランド四国理容オープニングセレモニーに出席し、挨拶をしました。
7月13日 新玉分団消防ポンプ蔵置所落成式(新玉分団消防ポンプ蔵置所)
挨拶する市長
新玉分団消防ポンプ蔵置所落成式を開催し、挨拶をしました。
7月13日 第32回まつやま中学生海外派遣団結団式・壮行会(コムズ)
挨拶する市長
第32回まつやま中学生海外派遣団結団式・壮行会に出席し、激励の挨拶をしました。
7月14日 平成26年度松山市交通指導員地区会長連合会意見交換会(ホテルJALシティ松山)
挨拶する市長
平成26年度松山市交通指導員地区会長連合会意見交換会に出席し、挨拶をしました。
7月17日 松山フェニックス出発式(松山空港)
激励する市長
第85回都市対抗野球大会に出場する松山フェニックスの出発式を開催し、選手の皆さんを激励しました。
7月17日 平成26年度松山市交通安全母の会連絡協議会・こじかクラブ交通安全母の会定期総会(松山市青少年センター)
挨拶する市長
平成26年度松山市交通安全母の会連絡協議会・こじかクラブ交通安全母の会定期総会を開催し、挨拶をしました。
7月18日 「Invite 松山」総会(コムズ)
挨拶する市長
誘致企業と関係団体で組織する「Invite(インバイト)松山」総会を開催し、挨拶をしました。
7月18日 かがやき松山大賞表彰式 武智気吹 さん(市役所)
武智気吹さんと市長
平成25年度全国高等学校選抜自転車競技大会男子ポイントレースで優勝した武智
7月18日 松山・台湾卓球交流事業選手団の皆さんが市長を表敬訪問(市役所)
選手団の皆さんと市長
台湾台北市の中学生・高校生と卓球を通じてスポーツ交流を行うため、台湾を訪問する、松山・台湾卓球交流事業選手団の皆さんの表敬を受けました。
7月18日 平成26年度愛媛香川県人会懇親会(松山ワシントンホテルプラザ)
挨拶する市長
平成26年度愛媛香川県人会懇親会に出席し、挨拶をしました。
7月19日 平成26年度「防災講演会」(アイテムえひめ)
挨拶する市長
自主防災組織の充実と活性化を図るため、平成26年度「防災講演会」を開催し、挨拶をしました。
7月19日 松山市内防災訓練(松山市内)
挨拶する市長
市内で行われた防災訓練を訪問し、挨拶をしました。
7月19日 十七夜堀江港祭り(堀江港広場)
挨拶する市長
十七夜堀江港祭りに出席し、挨拶をしました。
7月20日 第152回松山市農業委員会総会(市役所)
挨拶する市長
第152回松山市農業委員会総会に出席し、挨拶をしました。
7月20日~7月21日 第21回市民ミュージカル「オズの魔法使い~虹の向こうにきっと…~」(松山市総合コミュニティセンター)
出演者の皆さんと市長
7月20日、21日の2日間公演された第21回市民ミュージカル「オズの魔法使い~虹の向こうにきっと…~」に出演しました。
7月21日 第7回和気大声大会(和気浜海岸)
挨拶する市長
第7回和気大声大会に出席し、挨拶をしました。
7月22日 第85回都市対抗野球大会(東京ドーム)
応援する市長
第85回都市対抗野球大会の松山フェニックスの試合を観戦し、松山フェニックスを応援しました。
7月24日 松山市モンキードッグ認定証交付式(粟井農村環境改善センター)
出席者の皆さんと市長
サルによる農作物被害を防止するための新たな対策として、松山市で初めてモンキードッグを導入し、認定証交付式を開催しました。
7月24日 松山都市圏道路整備促進期成同盟会等による要望活動(愛媛県庁)
要望活動の様子
「松山都市圏道路整備促進期成同盟会」、「JR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会」から、愛媛県知事、愛媛県議会正副議長、自民党愛媛県支部連合会へ、さらなる都市基盤整備事業の促進を求める要望をしました。
7月25日 松山都市圏道路整備促進期成同盟会等による要望活動(四国地方整備局)
要望活動の様子
「松山都市圏道路整備促進期成同盟会」、「JR松山駅付近鉄道高架事業促進期成同盟会」、「重信川・石手川治水同盟会」から、四国地方整備局へ、さらなる都市基盤整備事業、治水事業の促進を求める要望をしました。
7月26日 観光列車「伊予灘ものがたり」出発式(JR松山駅)
挨拶する市長
観光列車「伊予灘ものがたり」出発式に出席し、挨拶をしました。また、「伊予灘ものがたり」内に設置していただく「松山市観光俳句ポスト」を贈呈しました。
7月26日 平成26年度松山市戦争犠牲者平和祈念追悼式(松山市平和記念広場)
追悼のことばを述べる市長
平成26年度松山市戦争犠牲者平和祈念追悼式に出席し、追悼のことばを述べました。
7月27日 第11回地域医療連携フォーラム(ひめぎんホール)
挨拶する市長
第11回地域医療連携フォーラムに出席し、挨拶をしました。
7月27日 浮穴地区タウンミーティング~地域について市長と話そう~(浮穴公民館)
タウンミーティングの様子
浮穴地区で、2巡目となる、地域の皆さんと市長が直接対話するタウンミーティングを開催しました。
7月28日 平成26年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会 第2回臨時会(松山市総合コミュニティセンター)
挨拶する市長
平成26年愛媛県後期高齢者医療広域連合議会第2回臨時会に広域連合長として出席し、挨拶をしたほか、議案の提案説明をしました。
7月28日 愛媛経済同友会納涼会(松山全日空ホテル)
挨拶する市長
愛媛経済同友会納涼会に出席し、挨拶をしました。
7月31日 第24回世界少年野球大会愛媛大会ウェルカムパーティ(松山市野外活動センター)
挨拶する市長
第24回世界少年野球大会愛媛大会ウェルカムパーティに出席し、挨拶をしました。
