本人確認書類について
更新日:2025年2月28日
申請時に提示していただく本人確認書類
1 次の官公署等発行(顔写真付)の書類の中から1点を提示してください。
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民基本台帳カード(顔写真付)
- 運転免許証
- 日本国旅券(パスポート)
- 船員手帳
- 海技免状
- 小型船舶操縦免許証
- 猟銃・空気銃所持許可証
- 戦傷病者手帳
- 宅地建物取引士証
- 電気工事士免状
- 認定電気工事従事者認定証
- 特種電気工事資格者認定証
- 耐空検査員の証
- 航空従事者技能証明書
- 運航管理者技能検定合格証明書
- 動力車操縦者運転免許証
- 教習資格認定証(猟銃)
- 検定合格証(警備員)
- 無線従事者免許証
- 国・県・市区町村職員証
- 県立高校の職員証
- 愛媛県立農大の職員証
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたものに限る)
- 在留カード など(有効期限内のものに限る)
2 上記1の本人確認書類の提示ができない場合は、次の書類の中から2点以上を提示してください。
- 住民基本台帳カード(顔写真なし)
- 医療保険証
- 介護保険証
- 各種医療受給者証
- 年金手帳・年金証書
- 特殊法人・独立行政法人・国立大学法人の職員証
- 県立高校の学生証 など(有効期限内のものに限る)
3 上記2の本人確認書類で1点しか提示ができない場合は、次の書類の中からもう1点を提示してください。
- 独立行政法人・国立大学法人・私立大学の学生証
- 民間企業の社員証
- 私立高校の学生証
- 官公署発行の本人宛郵便物 など
※通帳、キャッシュカード、クレジットカード、ポイントカード、病院等の診察券、定期券、名刺、戸籍謄本や住民票などは、本人確認書類にはなりません。
お問い合わせ
資産税課 総務班 窓口担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館2階
電話:089-948-6311
