10月の様子
更新日:2023年10月31日
第5週
10月31日(火曜日)
今日は、ハロウィン♪
自分たちで作った衣装やお面をつけて、おばけに変身!!
みんなで踊ってダンスパーティをしたよ。
最後に年長組さんからお菓子をもらったよ!!
10月30日(月曜日)
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
大きなかぶをみんなで引っ張ったよ♪
ねことねずみといぬが来て、、、
最後は、ハロウィンの衣装を身に付けた魔女やおばけまで!!
みんなで力を合わせると、大きなかぶがぬけました。
第4週
10月27日(金曜日)
今日も、職場体験で中学生のお姉さんが来てくれたよ♪
うさぎ組さんでは、お帰りに絵本を読んでもらったよ。
いっぱい遊んでもらって、楽しかったね!
10月26日(木曜日)
職場体験のお兄さん、お姉さんがあそびに来てくれたよ。
「よいしょ!」と力を合わせて、大きなお山を作ったね!!
いっぱい遊んでくれて、ありがとう♪
10月25日(水曜日)
今日は10月生まれの誕生会♪
出し物は、大きなかぶ。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
誕生日のお友達が力を合わせて引っ張ると、大きなかぶが抜けました!!
10月24日(火曜日)
年少組さんが、わくわく広場の「人形劇」を観たよ♪
さるやかにがでてきて面白かったね!
お喜びの子どもたちでした。
10月23日(月曜日)
年長組さんがドングリコースターを作っていたよ。
日に日に長い急な坂がいっぱいできて、小さいお友達も興味深々!!
紙コップに入ったら当たりなんだって!!
第3週
10月20日(金曜日)
年中組さんが、つみつみゲームをしていたよ☆
「じゃんけんぽん!」で勝ったお友達がくじを引くと・・・
なんとお題が!!
「手をつないでスキップ」しながら箱を積み上げたよ。
箱が倒れては大笑い♪楽しかったね!
10月19日(木曜日)
今日もいい天気♪
お砂場で穴を掘ったり、ごちそうを作ったりして遊んだよ。
いろいろなお友達と一緒に遊ぶと楽しいね!
10月18日(水曜日)
近所の方の畑で虫捕りをしたよ♪
バッタにコオロギに、キリギリスもいたね!!
年長組さんは、早速お家づくり!
これから大切に育てようね。
10月17日(火曜日)
年長さんがおみこしを作りました♪
みんなで一緒に「わっしょい!わっしょい!」
園内、園外を元気に練り歩きました♪
石井の町に、元気をくれて、ありがとう~☆
10月16日(月曜日)
年長組さんが運動会の絵を描いていたよ。
筆を上手に使って、すっごく丁寧に塗っているね♪
完成するのが楽しみだね!
第2週
10月13日(金曜日)
三津浜幼稚園から、うさぎの「みるくちゃん」がやってきたよ♪
みんなでお出迎え!
三津浜幼稚園のお友達から、みるくちゃんの好きな食べ物と遊びが書かれたお手紙をもらったね。
「やさしくおせわをしてね」ってお願いされたよ。任せてね。
石井幼稚園のみんなで、大切に育てようね♪
10月12日(木曜日)
今日は遠足!!
竹森ガーデンでお芋ほりをしたよ♪
大きなお芋がとれて大喜び!!
美味しいお弁当とおやつを食べた後は、くま公園で遊んだね!
自然たっぷりで、どんぐりやバッタにも出会えたね♪
10月11日(水曜日)
年中組さんが、運動会の絵を描いていたよ♪
みんなで、運動会のお話しをしながら描いたね。
「すず割りがいちばん楽しかった♪」んだって!!
10月9日(月曜日)
みんなが楽しみにしていた運動会!
お家の人からの声援を受け、子どもたちは力いっぱい頑張りました♪
年長組さんにとっては最後の運動会。
みんなで心を一つにして、かっこいい踊りを披露したよ♪
第1週
10月6日(金曜日)
待ちにまった運動会を前に、みんなで集合!!
一生懸命頑張るところを、お家の人に見てもらおうね♪
「うんどうかい、がんばるぞ!えいえいおー!!」
元気いっぱい、笑顔いっぱいの子どもたちです♪
10月5日(木曜日)
石井小学校に獅子舞見学に行ったよ♪
「口がカチカチ動いてる!」と大興奮の年長組さん。
小学生と一緒に、楽しい時間を過ごしたね!
10月4日(水曜日)
近所の方々の畑で稲刈りをしたよ!
かまを使って、一生懸命刈ったね。
お米を育てるって、こんなにも大変!!
最後は、いろいろなお話をたくさん聞きました。
10月3日(火曜日)
「押してあげる」って優しい声が聞こえたよ♪
「これくらい?怖くない?」と優しく押してあげるらっこ組さん。
「もっと押してー!!」とくじら組さんもうれしそうだね♪
10月2日(月曜日)
年少組さんと年中組さんも交じって、綱引き!!
年長組さんのパワーは、やっぱりすごいね♪
「オーエス!オーエス!」と声援の声も聞こえます。
