芝生の様子(4月)
更新日:2017年9月15日
第4週
4月28日(金曜日)
赤いお屋根の園舎で遊ぶ最後の日でした。
思い出の詰まった園舎や芝生の上でたくさん遊んだ後に、
みんなで一緒にお引越しの準備をしました。
4月27日(木曜日)
年少組さんも大好きな先生のところまで、「よーいどん!」
年長組さんの踊りでは、カチカチと鳴子の素敵な音が聴こえています。
4月25日(火曜日)
年長組さんが作った大きなこいのぼりが、風に吹かれて気持ちよさそうに泳いでいます。
自分で作ったこいのぼりも「泳いでくれるかなー」とお友達と集まって楽しそうです。
4月24日(月曜日)
運動会ごっこをしました。
裸足になって体操をしたり、かけっこをしたり、とても気持ちがいいね。
第3週
4月19日(水曜日)
新しい園舎を見に行きました。お部屋や廊下ができていて、わくわくしたね。
外でみんなで食べるお弁当はとてもおいしかったね。
こいのぼりもみんなのことを見てくれていました。
第2週
4月12日(水曜日)
入園式がありました。芝生も少しずつ、緑になってきました。
ひらひら舞う桜もうれしそうです。みんなそろって、芝生で遊べる日が楽しみだね。
4月10日(火曜日)
今日は、進級式がありました。
園庭の桜もひとつお兄さん、お姉さんになったみんなのことをお祝いしてくれています。
