1月のわくわく広場
更新日:2024年1月29日
1月29日のわくわく広場の様子
1月29日(月曜日)、第10回のわくわく広場が開催されました!
今回は、「アイリッシュハープの調べとお話の世界を楽しもう」♪
親子で一緒に、パネルシアターやハープの音色を楽しみました。
今回は、在園児も参加!!初めて見る珍しい楽器に興味深々でした。
ハープはとっても素敵な音で、みんなゆったり過ごしました。
お次は、エプロンシアター!
1月の誕生日のお友達をお祝いしました♪
リボンを開くと、あら不思議!!誕生日ケーキが出てきたよ!!
3名のお友達のお祝いをしました。
絵本の読み聞かせは、「おめん」がたくさん出てきたよ!
「どれがいい~?」と聞くと、元気よく、「これ!!」と楽しそうに答えてました。
「ねこお医者さん」のパネルシアターは大人気!!
「にゃー!」の繰り返しの掛け声を楽しみました。
ご来園していただいた皆様、ありがとうございました。
次回のわくわく広場は、2月5日(月曜日)です!今回は、節分にちなんで、可愛い「おに」を作ります!
素敵なお土産もあるそうですよ♪
皆様のお越しをお待ちしております。
1月のわくわく広場の内容
1月29日(月曜日)は、2024年初めての「わくわく広場」がやってきますよ~!
2024年も石井幼稚園わくわく広場を、よろしくお願いいたします♪今回は、「アイリッシュハープの調べとお話の世界を楽しもう」です!PDF:329KB)(PDF:304KB)
ハープ奏者の東真美さんと、三津浜図書館の大森惠子さんをお招きし、素敵なお話の世界にご招待していただきます♪
ハープの美しい音色をご堪能あれ♪
先生やお友達と遊んだり、ママ友とお話したりして、楽しく過ごしませんか?
子育て相談、入園に関する耳寄り情報などいろいろあります♪
ぜひ遊びに来てくださいね♪
参加を希望される方は、ご気軽にお問い合わせください。
〇電話:089-956-0089
〇メール:isiiyou@city.matsuyama.ehime.jp
・ ご利用日
・ お子様の氏名・年齢
・ 連絡先
・ 当日の駐車場利用
を入力し、送信してください。
※ 以下のQRコードを読み込むことでも、メールでお申込みができます。「メール作成画面はこちら」へ、お進みください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
