医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について

更新日:2024年12月18日

法律の規定に基づき、医師・歯科医師・薬剤師の方や、業務に従事する保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士の方は、2年に一度、12月31日現在における業務従事状況等について、届出を行うことが義務付けられており、今年度は届出年度になりますので、令和7年1月15日(水曜日)までに届出票の提出をお願いします。

届出の対象

医師・歯科医師・薬剤師(三師届)

国内に住所があり、日本国の医籍、歯科医籍又は薬剤師名簿に登録されている全ての方 (※現在、就労していない方も含みます)

保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士(業務従事者届)

各資格業務に従事されている方のみ対象

届出方法

オンラインによる届出(推奨)

医療機関等に勤務している方は、オンライン届出が可能です。オンラインによる届出は、厚生労働省の医療従事者届出システム(以下「届出システム」という。)を活用し、医療機関等を通じて行います。届出システムへのアクセス方法、利用マニュアル、届出様式等は、厚生労働省ホームページを確認してください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ(外部サイト)

紙による届出

オンラインによる届出が困難な場合や医療機関等に勤務していない方は、紙媒体による届出を行うこととなりますので届出票を厚生労働省や都道府県のホームページからダウンロードし、松山市保健所医事薬事課へ郵送または持参ください。
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省ホームページ(医師・歯科医師・薬剤師による届出票はこちら)(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛媛県ホームページ(保健師・助産師・看護師・准看護師・歯科衛生士・歯科技工士による届出票はこちら)(外部サイト)

提出先: 松山市保健所医事薬事課  〒790-0813 松山市萱町六丁目30-5 松山市保健所2階

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

厚生統計業務

情報が見つからないときは

よくある質問

広告枠

サブナビゲーションここまで