生活保護の種類
更新日:2024年6月4日
内容
生活保護の種類は、下記の8種類の扶助と2種類の給付金です。
種類 | 内容 |
---|---|
生活扶助 | 食費・衣服費・光熱水費等、日常生活に必要な費用 |
住宅扶助 | 家賃・地代・住宅補修費等、住居にかかる費用 |
教育扶助 | 義務教育に必要な費用(学級費・教材代・学用品費・給食費等を含む) |
医療扶助 | 病気・ケガの治療費、入院中の食費 |
介護扶助 | 介護に必要な費用 |
出産扶助 | 出産に必要な費用 |
生業扶助 | 就職するために必要な費用、高等学校等で就学するための費用 |
葬祭扶助 |
葬祭に必要な費用 |
就労自立給付金 | 保護受給中の就労収入のうち、収入認定された金額の範囲内で一定額を仮想的に積み立て、安定就労で保護廃止に至った時に支給 |
進学・就職準備給付金 | 生活保護世帯の子どもが大学等へ進学するか、または、高校卒業後に就職する際の新生活立ち上げの費用として、一時金を支給 |
お問い合わせ
生活福祉総務課 総務担当
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7番地2 別館4階
電話:089-948-6397
FAX:089-934-2632
E-mail:sekatufukusi@city.matsuyama.ehime.jp
