わがまちメール 節水シャワーヘッド助成金の申請と節水トイレ助成金について

意見の内容

 節水シャワーヘッド助成金の申請は、支所では受付してないとのことで、本庁へ出向きました。申請書の書き漏れチェック、領収書のコピー、添付書類の確認で数分で終わりました。この程度のことなら、支所での受付も十分出来るのではないでしょうか。本庁まで出向く意味が分かりませんでした。ホームページを見ると、郵送でも受付しているとのことでしたが、未着が心配なら簡易書留で、と書かれていました。それだとせっかく助成金をいただいても400円以上の送料がかかります。渇水対策を市民が身近に感じるものにするためにも、申請しやすい支所での受付を検討してください。
 また節水トイレの助成は、節水トイレの普及が進んだから、という理由で今年度で終了とのことですが、今年度、締め切りより早く予算に達したということは、まだまだ需要はあるのではないでしょうか。他に渇水対策でコレというものがないのですから、節水トイレ助成金もまだまだ続けたほうが良いのではないでしょうか。

性別:男性
年代:50代
公開日:24年04月05日
公開番号:3314
全市 その他市政

意見に対する答え

 節水機器への助成制度の申請では、確認が簡単で短時間で受付できるケースがある一方、申請者への聴き取りを伴うなど専門性を求められる事例もあり、支所で受け付けることで、申請された方にかえってお手間をおかけすることがあることから、担当課の窓口か郵送での申請をお願いしています。
 したがって、現時点で、支所での受け付けは考えていませんが、今回ご指摘いただいた郵送による費用負担も考慮し、市民の皆さんがより簡便に申請手続ができるようスマートフォン等での電子申請の導入を検討していきます。
 次に、節水型トイレ改修助成は、改修の動機付けにつながるよう平成29年から制度化したものです。
 しかし、制度開始から7年が経過し、利用者アンケートで節水を主目的に改修したとする割合が年々減少していることや、近年市販のトイレのほとんどが節水型となり、助成制度の有無に関わらず普及が見込まれることから令和5年度で制度を廃止するものです。

松山市長 野 志 克 仁
(水資源対策課 扱い)
受付番号   704

戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで