わがまちメール 水路の清掃について

意見の内容

 今年の市民大清掃は7月9日に予定されていましたが、雨のため中止となりました。「みんなで美しいまちづくりを進めていくため、自宅の周辺や近くの公共施設(公園など)に落ちているごみを拾いましょう! 」という趣旨で実施されていますが、市民意識が高いのか身の回りの清掃はよくできていると思います。
 最近は「ゲリラ豪雨」「線状降水帯」と思わぬ大雨が発生し、特に「内水氾濫」が都市部を中心に多発し、社会問題になっています。身の回りのゴミを拾うより、身近な排水路の掃除を一斉にした方が、より市民や地域のお役に立てるのではないでしょうか。今日も〇〇では老人クラブの方の要請で〇〇通りの排水溝の清掃を道路管理課の方が早速に作業していらっしゃいましたが、交通量の多いところは市民が点検して、市に連絡し作業していただき、身近な排水路は地元町内会が中心となって市民が行うのが良いと思います。実施の時期は梅雨入り前の6月頃が良いかとご検討ください。



性別:男性
年代:70代
公開日:23年09月05日
公開番号:3201
全市 都市整備

意見に対する答え

 ご指摘のとおり、「ゲリラ豪雨」などの大雨に備えるためにも、日頃から排水路の点検や清掃をしておくことは重要と考えています。
 そこで、排水路の管理については、市の職員による清掃作業だけでなく、ご提案のように、地元町内会や改良区などが水路の清掃を行っていただいた際に、市が浚渫した土砂やごみの回収・処分を行うなど、お互いが連携しながら取り組んでいます。
 お近くの排水路について、お気づきの点等があれば、「みち水路メンテナンス課」(電話:089−948−6471)にご連絡くださいますようお願いします。

 
松山市長 野 志 克 仁
(みち水路メンテナンス課 扱い)
受付番号   260





戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで