わがまちメール 児童クラブを長期休業中に利用する場合の昼食について

意見の内容

 放課後児童クラブを学校の長期休業中に利用する場合の昼食注文を可能にするよう検討していただけないでしょうか。
夫婦共働きやひとり親の場合、普段の家事育児が多忙であり、弁当を持参することは容易ではありません。特に就学以降は時短勤務ができない職場も多く、仕事との両立の困難さがあり、弁当のために忙しさが増します。
また、特に夏期は腐敗のリスクもあり、近年の温暖化の中、安全面が心配です。弁当の注文が可能であれば、空いた時間でゆっくりと子どもに向き合うことができ、衛生面の心配も減るので助かります。


性別:女性
年代:40代
公開日:23年07月05日
公開番号:3181
全市 その他市政

意見に対する答え

 松山市の児童クラブは、地域全体で子どもたちを守り、育んでいくという考え方のもと、公民館役員や小学校長、児童の保護者、支援員等を代表する者で組織する運営委員会が、地域の実情に合わせた運営を行っています。
 保護者の負担軽減のため、長期休業中、複数回お弁当を手配するクラブもありますが、毎日の注文は難しいクラブが多い状況と伺っています。
 また、衛生面は、お弁当の注文の場合も家庭からのお弁当の持参と同じく、衛生面のリスク管理が必要となります。昼食弁当の注文をすることは、市では禁止はしていませんので、まずは各運営委員会にご相談ください。
 今後とも、本市の児童クラブが、子どもたちにとって安心して過ごせる生活の場として、充実した運営が図られるよう、引き続きご理解、ご協力をお願いします。


松山市長 野 志 克 仁
(子育て支援課 扱い)
受付番号   147



戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで