わがまちメール 延長保育の人数制限

意見の内容

 もう30年以上前の話ですが、当時は母子家庭で、〇〇保育園に息子を預けていましたが、延長保育を受け入れてもらえず、17時までの保育となっていました。
ある2月の雪の日に、お迎えに行くと窓が全開の保育室で息子が居ました。その夜、息子は高熱を出し、翌日肺炎と診断されました。その日から保育園には預けないで、車に乗せて仕事をしました。
 延長保育に人数制限があるから、こんなことが起きるのでしょうか?
資格を持てば勤務できる。命がお金に換算される。
そんな保育士なら必要ないですね。昔の当たり前が、今の虐待を使っているのではないでしょうか。


性別:女性
年代:50代
公開日:23年01月05日
公開番号:3117
全市 市民・福祉

意見に対する答え

 延長保育は、さまざまな保護者の就労形態に対応するため、現在も多くの保育所等で実施しています。
 なお、先般、静岡県の保育園で園児を虐待したとして、暴行容疑で保育士3人が逮捕される事件がありました。これを受け、保育園に対し、改めて虐待の発生防止の徹底を図ったところです。
 この事件を受け、不安を感じている保護者もいると思われるため、引き続き、適切な保育を行いながら、保護者の不安に寄り添った対応をしていきます。



松山市長 野 志 克 仁
(保育・幼稚園課扱い)
受付番号   750


戻る



お問い合わせ

市民生活課

〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館1階

電話:089-948-6447

E-mail:siminseikatu@city.matsuyama.ehime.jp

本文ここまで