広報まつやま(2013年1月1日号)
更新日:2012年12月27日
1面
- 立岩ダッシュ村 地域の伝統を次世代に
- あけましておめでとうございます
松山市長 野志 克仁
松山市議会議長 寺井 克之
2面
久米 地区 地域で市長と話そう!タウンミーティングNo.33- 「誇れる」地域の宝 まちのいいとこ 久米編
- 松山の魅力を発信! だんだん松山Facebookスタート
- 市政スポット
熊本市と災害時相互応援協定調印
おいしい松山みかんに大満足 - 地球人まつりinまつやま・えひめ2013
- 笑顔のまつやま まちかど講座
3面
味生 地区 地域で市長と話そう!タウンミーティングNo.34- 「誇れる」地域の宝 まちのいいとこ 味生編
- 市勤労者福祉サービスセンターの愛称決定!
ハートあふれる職場づくり 「ワークcom(コム)松山」 - ほのぼの情報募集中
- 道路後退部分の置き石などはキケンです!!
- 地域で育つ松山っ子 第27回五明小学校
4・5面
- 第47回子規顕彰小中高校生俳句大会
小学校1から3年生の部 グランプリ 福井 秀崇 さん (湯山小2年)
小学校4から6年生の部 グランプリ 安西 有結乃 さん (久枝小6年)
中学校の部 グランプリ 山内 七海 さん (久米中3年)
高等学校の部 グランプリ 大西 優太 さん (伊予高2年)
6面
- 1月20日(日曜日)、1月26日(土曜日)、1月27日(日曜日) 第14回コムズフェスティバル つながろう つなげよう 男女共同参画の輪
7・8面
- 市民ガイド
里島 めぐり- 南クリーンセンター 1月21日(月曜日)休止
9面
- おでかけ南予 にゃんよ通信
10面
- 満1歳デス ヨロシク
- 第14回学生による政策論文表彰式
最優秀賞 「松山!みかん〇〇!うまずい物総選挙!」 平田 凌 さん - 松山城誕生記念イベント おめでとう411歳!
- 放課後子ども教室で文科大臣表彰 久枝放課後子ども教室
- 第2回子ども魚料理王選手権
最優秀賞 ぎょぎょちゃんず48 - 第2弾! ガールズケイリン 1月18日から20日
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
シティプロモーション推進課
〒790-8571 愛媛県松山市二番町四丁目7-2 本館5階
電話:089-948-6705
