ヨコヤマヒゲナガカミキリ

科名:カミキリムシ科
地方名: ―
学名:Dolichoprosopus yokoyamai
松山市カテゴリー:準絶滅危惧 (NT)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:山迫 淳介
撮影者:
種の特徴
体長25 ~ 35㎜。体は黒色。上翅は白色微毛による小斑紋を散布し、中央とその前後で横帯状となる。ブナの生木を寄主とし、ブナ林の指標となるカミキリムシである。
分布市内
高縄山。
分布市外
久万高原町・小田深山、本州・四国・九州。
生息状況
日本国内の分布は比較的広いが、いずれの産地でも個体数は少ない。寄主植物であるブナに強く依存し、市内ではブナの自然林が残る高縄山山頂付近でのみ確認されている。
減少の要因
減少しているかどうかは不明であるが、市内での生息地は高縄山山頂周辺部に限られるため、環境の悪化が起これば激減する可能性がある。
特記事項
日本固有種。