マダラクワガタ

科名:クワガタムシ科
地方名:
学名:Aesalus asiaticus
松山市カテゴリー:準絶滅危惧(NT)
環境省カテゴリー:
レッドデータブックまつやま2012掲載ページ:ページ
執筆者:菅 晃
撮影者:
種の特徴
日本最小のクワガタムシで、体長は♂♀とも約4〜6㎜。♂は♀に比べ僅かに大あごが長いが、その差は顕著ではない。体表は茶褐色で上翅に黒斑を散布する。成虫も幼虫も各種広葉樹の腐朽木中に見られるが、灯火にも飛来する。
分布市内
700m以上の山地帯。
分布市外
石鎚山系・小田深山、北海道・本州・四国・九州。
生息状況
ケヤキ、トチノキ、カエデ、サクラ、シナノキ、カツラなどの多いブナ帯下部の広葉樹林に見られる。市内では現在米野町の愛媛大学附属演習林と髙縄山以外では発見することは困難であろう。かっては福見山でも記録があるが、現在では植林が進み、絶滅したと思われる。
減少の要因
樹木の伐採によって自然林が消滅したため。
特記事項